5月8日の連休最終日にお誘いをいただき潮干狩りに行ってきました。
場所は千葉県にあるふなばし三番瀬海浜公園という結構な有名スポットのようです。
この公園へは初めて行ったのですが、話しに聞くと駐車場渋滞がハンパないとの事。
ならばと、早朝出発をして10時半から潮干狩り開始のところを7時に駐車場到着。
それでもかなり並んでいたな・・・・
皆さんはすでに到着済みなので場所を教えてもらって合流です。
正確には教えて貰ってませんけどね。
海に向かえ~とか・・・・風を感じろ~としか・・・・ww
かんたんタープ2連結
これイイネ!
運動会くらいしか使わないだろって思ってたけど見せてもらうと色々使えそう。
今度安く売ってたら買っちゃおーっと!
開始時間が近づくにつれて歩く場所も困るほどの人、人、人・・・・。
ホント有名スポットなんだと実感・・・海水浴なみの人手ですね。
さてと、事前に購入してもらっていたチケットを受け取り開始を待ちましょう。
で、食べたり飲んだり話しをしたりしているとやっと開始30分前。
並び始めた人が出てきたので我々も並ぶことに。
砂の上なので砂遊びをしながら並べるのです。
なので子供達もまぁまぁ大人しく並んでくれてましたw
チクタク・・・
チクタク・・・・・
チクタク・・・・・・・・
ゲートオープーン!よっしゃ~ 採るぞ~~!!
ホリホリホリホリ・・・・・
ホリホリホリホリ・・・・・・・
ホリホリホリホリ・・・・・・・
そして約1時間半の格闘の成果。
まぁ、これだけあれば十分でしょ。
聞くところによると、、、
アサリだけではなくハマグリも多めに撒いていたらしいんですが、知らなかった我が家はほぼアサリでしたね。
知ってたらハマグリばかり狙ったのにな~
カンタンタープなので撤収も超簡単!
かき氷を食べて体を冷ましてから帰宅しましたとさ。
いやぁ、楽しかったな~
キャンプも楽しいけど、やっぱりこういう遊び?イベントもイイね!
なんか新鮮(笑)
遊びもアサリもねw
また行きたいな~
あさり、、、(*´Д`)ツ
待ってたのに。
来なかった( ̄Д ̄)ノ
先日はお世話になりましたm(__)m
筋肉痛が半端無いっす(@_@;)
また遊んでね〜(´・ω・`)
なるさん
みんな待ってたのに~(ToT)/
大きいハマグリが採れたら行こうとしたんですが、ちいさいアサリしか採れなかったので・・・(ToT)
さすがに失礼なので小さいものは持っていけませんでした(゚▽゚*)
ジョーさん
張り切り過ぎて調子に乗っちゃいましたね(笑)
腕とモモがやべーっす(ToT)
また行きたいな~
私もGW前半に三番瀬行ったんですが全部アサリでした( ´∀`)
風が強くてサンシェードがいくつか飛んでましたよ。
潮干狩りは風のない日がいいですねぇ^^
潮干狩り楽しそうでしたね。
簡単タープ、ガイロープいらない分場所も取らずに設営簡単ですよ。
オシャレ感はないですが。
うちもあるけど、愛知県においてきちゃいました。
潮干狩り、入場料安いですね。
行きたいなぁ(^^;;
タマPさん
この日もまぁまぁ風強かったですね、、、
パラソルが転がってました(^_^;)
でも楽しかった〜
久しぶりに行ったんですが、ついついハマっちゃって手と顔がガッツリ焼けました\(^o^)/
くめっちさん
6月のの中くらいまでやってますよ〜
くめっちさんのところだと茨城の南の方が近いのかな??
入場料は安いけど、持ち帰り100g単位でお金がかかりますw
買うより安いですけどね^^