Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

キャンプ行き帰り飯

日川浜キャンプ場から車で5分!大盛りランチをいただきましたの巻

投稿日:

先日お世話になった日川浜キャンプ場。
キャンプ場へ行く前にちょっと寄り道してみました。

→ 日川浜オートキャンプ場で肉グルキャンでした

キャンプ場の場所はここ~↓

日川浜キャンプ場
〒314-0114 茨城県神栖市日川2036-124 tel 0299-97-0567
オートキャンプサイト:3,600円/区画 テントサイト:3,080円/区画
チェックイン:12:00 チェックアウト:11:00

 

キャンプ場のチェックイン時間が12:00という事もあって、ランチをしてからのチェックインとする事にしました。

チェーン店なんかも検討しましたが、やっぱり遠くに来たからには地元で有名なところで食べてみたい。って訳で、食べログを駆使して店探し店探し。

スポンサーリンク

アドセンス

そして見つかりました有名店。波崎工業団地の近くにあるそば屋さん。

そば処 嵯峨野(食べログへリンク)
住所:茨城県神栖市須田2304-65
営業時間:平日11:00~14:00 17:00~20:00 日祝日:11:00~20:00
定休日:月曜日 駐車場:数台 ちょっと狭し
※食べログ調べ

そば屋さんなんだけど、大盛りのカツカレーや定食メニューが有名みたいです。

で、さっそく店内に入ってメニューをチェック!

嵯峨野のカツカレー

種類がものすごく多くて迷ってしますところですが、そんな時は食べログで一番写真が多いものを頼む事にしています。

そして一番多かったカツカレーの「中」を注文。1,100円なり

デデーーン!

上から撮ってしまって分かりづらくなってしまったな・・。
これ実はラーメン丼にパンパンに盛られているんです。
たぶんご飯は2合以上は入っているかとw

ちなみに、いわゆるそば屋さんのカレーではなく一般的なカレーの味となっています。

美味!

で、完食(ハート)

前に1キロカレーを食べた事があるけどそれより全然多かったなー。
ちなみにこれですこれ↓
カツカレー

他のお客さんが食べていたバケモノ級のカツ丼やから揚げ定食なんかも気になったので、また日川浜キャンプ場に行く際には立ち寄ってみようかと思います。

みなさんも日川浜キャンプ場に行く機会があったらぜひ立ち寄ってみよー!

あ、ちなみにこのお店ですが、小学生未満のお子さんは入店できません。
なんか以前いろいろ揉め事があったもようですw

アドセンス

アドセンス

-キャンプ行き帰り飯
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

勝浦タンタンメン

海鮮キャンプの合間にラーメンをいただきます。勝浦タンタンメン編

房総キャンプでの番外編、勝浦タンタンメン編です。キャンプ中に我慢できなくなり食べに行きました。そして帰宅後も・・・・。

ローベンス トリプルドリーマー

我が家のキャンプ飯?「キャンプ途中のランチとキャンプ帰りのランチ」

先日のバス釣りキャンプの帰り道・・・・ あ、皆さんはキャンプ帰りにどこかへ寄り道する派ですか?しない派ですか? ちなみに我が家の場合、撤収後は基本的に疲れきっています。そのためランチにどこかに寄る程度 …

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。