Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

ストーブ

フォールディングウッドストーブの巻

投稿日:2016年10月28日 更新日:

以前、famの付録であった何ちゃらのコラボのミニ焚き火台。

流行りで思わず購入してしまいましたが、結局用途が見つからずに速攻で手放しました。
こんな写真も撮ったけど結局火をいれることはなく・・・(笑)

雑誌の付録

勢いってこわいな〜

そんななか我が家に実用性のありそうなストーブがやってきました。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    

 

「Maxboost フォールディングウッドストーブ」
雑誌の付録2

まだ使ってはいません。そして使う予定もいまだナシ・・・・・。
先日のソロキャンでもピコグリルだったしなー。

いつもそんな感じなので、近いうちにちゃんと使ってめずらしくレポってみようと思いますw

さて、明日はキャンプです。
微妙な天気予報ですが、雨はなんとかなりそうですね。

ソロキャン、ファミキャンときて明日はグルキャン!
いつも通りたくさん飲んで食べて帰ってこよう。

アドセンス

アドセンス

-ストーブ
-, ,

執筆者:


  1. くめっち より:

    こんばんは。
    雨降りです(T_T)
    ほんと、色いろ持ってますなあ(^^;;
    私も最近同じようなフォールディングウッドストーブ買いました。
    朝とかちょい焚き火したいときにグッドですよ。今週末も使おうっと!

  2. からし より:

    くめっちさん
    マジっすか!じゃあボクも明日からのキャンプに持って行こーっと。
    使わないかもしれないですが^^;
    それよりも早く晴れて欲しいですね・・・。

  3. wish より:

    おはようございます!
    付録はその場の勢いで
    そのあとはとんと聞きませんな(笑)
    私もfamプレートは使ってるけど
    ビーパルマルチツールはどこいった?(≧∀≦)
    雨かぁ。
    私は出撃しないんですけどね(爆)

  4. からし より:

    wishさん
    ですよね~(笑)
    でもワイワイやってるときが楽しかったりするんですけどね。
    おかげさまで雨は何とかなりそうです。
    ありがとうございます(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウッドストーブ1

ウッドストーブを使ってみた

先日購入したフォールディングウッドストーブ。前回のキャンプに持参して使ってみました。簡単に着火できてよく燃えるという結論に。

フジカのストーブ

フジカ投入~♪

とうとうフジカ出動です。まずは自宅使用から。キャンプ場には最低気温が5~6℃くらいになってからかな??積載が厳しいのでそれまではストーブなしでがんばります。

SVEA123R

ガソリンストーブを買っていたのです「OPTIMUS SVEA 123R」

ただいま不要なキャンプ道具と釣り道具を絶賛放出中~ 以前は使っていたけど今はもう使わなくなったもの。以前からまったく使ってないもの・・・。買ったまま眠っているもの結構あったりするんです。 はたして総額 …

ローベンスのテント

セラミックファンヒーター最強!

電源サイトでファンヒーター!電源があるなら安全安心のセラミックファンヒーターで決まり!って事でファンヒーターを探し始めました。

自転車の空気入れ

武井バーナー用にパナレーサーが便利なんですって?

武井のパープルストーブのポンピングに便利なパナレーサー。自転車の空気入れですね。自転車用に購入です(笑)武井は高くて買えません・・・。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。