寒い日が続きます。
日中は比較的暖かいんですが、やっぱり夜になると冷え込みますね。
気密性がよろしくない我が家
夏は暑くて冬は寒い・・・。
雨が降ったりするとたまらなく寒いので、倉庫で眠っていたフジカを投入してみました。
お久しぶりです、コンニチハ(^^)
平地キャンプではまだ必要ないかもしれませんが、そろそろ出動準備をしなきゃいけない時期になりましたね~
予報で最低気温が5~6℃くらいになったら持っていこうかと思います。
それにしても、去年はいったいどうやってコレ積載したんだろ。
荷物の量はあまり変わってないはずなのにスペースがない(汗)
ストーブとホカペ、厚手の着替えの分がこれから必要になるんだよなぁ~
こんばんは。
うちではすでにレインボーが活動していますよ。
40年以上前の家ですので、隙間だらけですので・・・(^^;)。
それにしても、積載問題、どうにかなりませんかねー。
服は家を出る時にすでに着るしかないんでしょうね(笑)。
こんばんは(*´ω`*)
うちも既にキャンプにストーブ稼動してます(笑)
逆に我が家は高気密な家なんで、ストーブ必要ないですが、こたつがたまんないッス‼
ホント、冬キャン、去年の積載どうしてたのか謎過ぎます(笑)
うち、ホカペ2個なんでヤバイです(ーー;)
はじめまして!
我が家は、先週の“出会いの森”で早々に武井バーナーを投入しました!(病み上りの子供もいたので・・・)
そうなんです?!
からしさんたちが設営されていた奥のサイトにいたんです。2日前のレポにテントと車が写ってました(^_^)v
河原に行く時にご挨拶させて頂いたのが、からしさんだったのですねっ( ̄。 ̄;)
生憎の雨でしたが、空いててよかったですっ!
今度は、お声掛けさせて頂きますねーっ。。
けん爺さん
我が家は古い賃貸なんで隙間があちらこちらに(^_^;)
寒いのは得意な方なんですが、そろそろキツくなってきました(´Д` )
積載がほんとヤバイです。
3日分まとめて着てから出かけますか(笑)
amonaranreonさん
こちらはもう少し大丈夫かな〜?
でも、さすがに最低気温が一桁になったらダメですね(^_^;)
ホカペ2つですか?
これが結構かさばっちゃうんですよね・・・
もっと薄〜いコンパクトなのがあるといいんですけどね(´・_・`)
あってもたぶん高くてキャンプには使えないと思いますが^^;
あ〜 積載どうしましょ(´Д` )
papa2号さん
おぉ〜!
遠目で見えてたのでなんとなくわかります^^
あいにくの雨でしたが、大降りにならずだったので案外大丈夫でしたね^^
しかもキャンセルで人がまばらだったのでそれもまたよかったかなと(^_^)
河原に行く時ですか???
う〜ん、記憶が・・(´Д` )
たぶん一緒にいた仲間か酔っ払っていたかどちらかです(笑)
次回お会いした際はぜひぜひよろしくお願いします(^o^)/
また遊びに来てくださいね〜!