Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

ランタン

ブラックダイアモンドとペツルのヘッドランプ

投稿日:2014年9月23日 更新日:

我が家にあるヘッドランプです。よく「ヘッデン」とも言いますね!
「ヘッドライト」「ヘッドランプ」だと車のライト等と混同しちゃうかも?

そんな我が家は2個体制でキャンプにのぞんでいますが、購入したのはかなり前のこと。
製品もスペックも何もわからず購入した記憶がありますw

って事で、どんなものか調べてみました。

マイルストーンのヘッデン

どれどれ、まずは”1号”
ブラックダイアモンド ギズモ(右)

調べてみると、どうやら旧モデルらしい。たしか購入したのが5~6年前だったかなぁ。
手持ちのものはスポットタイプでLEDが3つ、現モデルは拡散タイプになってLEDが2つのようです。

正直よくわかりませんw
<旧モデル> LED 3灯 24ルーメン 最大照射距離25m 単四×2本 58g
<現モデル> LED 2灯 35ルーメン 最大照射距離15m 単四×2本 58g

オートキャンプ程度でしたら、スペックよりも見た目と使いやすさとお値段ですね!

そして”2号”
ペツル ティキナ2(左)

これももう買えないみたいです(涙)

<仕様> LED 2灯 23ルーメン 最大照射距離23m 単四×3本 80g

やっぱり、よくわかりませーん!

たしか、、、1号はリアル店舗で実際に触ってお値段と明るさをチェックして購入。
2号は子供用にとナチュラムを徘徊してたらピンクがあったので購入。

キャンプ場では夜間のトイレと調理時にちょっと使うくらいでしょうか。

うん、必要十分。

我が家のキャンプ道具購入基準はスペックよりも雰囲気と冒険心、それとあとチョッピリの勇気ですw
それがなければこのテントも買ってませんね(笑)

ベルテント

さて、自作の続きでも・・・・・



  にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
人気ブログランキングへ   にほんブログ村

アドセンス

アドセンス

-ランタン
-, ,

執筆者:


  1. こんばんは~
    ヘッデン、女の子っぽくてかわいいですね。
    うちの娘もこういうの好きです(笑)
    自作品、ヤスリでスリスリ中でしょうか?
    私はそこが一番苦手です(-_-;)

  2. しゃあ より:

    こんばんは♪
    我が家のヘッドライトは、ペツルのティカxp2ってのを
    使っています(*’ω’*)
    2年前に富士山に登るときに購入しました~
    明かりの照らす範囲を広げる事が出来るので
    重宝しています~☆

  3. からし より:

    えいたまんパパさん
    女の子なんでとりあえずピンクという単純な発想です(笑)
    まだスリスリまでたどり着けずですよ~(^_^;)
    私すべて苦手かも・・・(笑)

  4. からし より:

    しゃあさん
    ペツル仲間ですね(^^)v
    テラス範囲を広げれるんですか?
    うちのは付いてないなぁ、たぶん。
    というか、富士山登られたんですね!
    日本人なら一度は!!
    なんて思ってはいますが、思っているだけでなかなか行動を起こせず・・・

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ランタンスタンド

ランタンスタンドからのパイルドライバー風

コールマンのランタンスタンド。
ホントはパイルドライバーが欲しかった。

シーズンズランタンのケロシン化

コールマン シーズンズランタン 2016 たったの10分で使用燃料をガソリンからケロシンに

2016年のシーズンズランタン。我が家は燃料を灯油に統一しているため、このランタンもケロシン化してみます。果たしてちゃんと灯すことはできるのでしょうか・・・・。

ランタンハンガー

自作のランタンハンガー?ランタンフック?があるけどとりあえず買ってみた

ランタンハンガーを始めてはじめてかいました。自作して使っていたのですが、いまちち感が満載だったので購入。せっかくなので2本セットにしてみました。

センサーライト

1個1,240円なり そんなセンサーライトです

コストコでキャンプ用のLEDセンサーライトを購入しました。2個セットでとってもお得!テント前に使うと便利なんですよね。明日からのキャンプでさっそく使ってみよう。

ケロシンランタン

コールマン シーズンズランタン 灯油で点火の巻

コールマンのシーズンズランタン2016を灯油で使えるように改造・・・。点火テストを行いました。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。