Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

ランタン

中華製の灯油ランタンを購入しました

投稿日:2014年4月18日 更新日:

我が家の最優先事項となっっていたランタンを購入しました。

とてもお安い遊べるランタン。という事でポチっとしてみたアルよ。

目指せ多国籍サイト!

かえる
ケロッ

あ、購入したのは中国製のケロシンランタンですw

ケロシンランタン


  にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

アドセンス

アドセンス

-ランタン
-,

執筆者:


  1. take54s より:

    こんばんは~(⌒‐⌒)♪
    カエル飼うんですか?
    テラリウムとか!?
    毛鉤でブラブラするとカエル釣れますよ♪(笑)

  2. からし より:

    take54sさん
    こんばんわ^^
    あ、ごめんなさい、文章修正中でした。。。^^;
    ちなみにカエルは飼ってたりします。
    各地のキャンプ場から一緒に帰ってきました^^

  3. keikoさん より:

    こんばんはぁ~ヾ(〃^∇^)ノ
    ランタン!気になります~♪
    どんなんやろ♪ 楽しみにしてますね (≧▽≦)
    てか・・・カエルさん・・・何か久々に見ました。笑
    餌って何をあげてはるんですか??
    まさか・・・ハエとか??( ̄□||||!!
    カエルの餌=ハエしか思い浮かばなかった。。

  4. からし より:

    keikoさん
    色々と曰く付き?のモノをあえて購入してみました。
    届いたらアップしてみます^^
    カエルさんはコオロギをパパがペットショップ購入し、ママが餌やり担当です(^o^)
    私はこわくて触れません(笑)
    リンク張ったのでよかったら除いてみてください^^

  5. Jaburo より:

    からしさん、こんにちわ。
    お、ぽちりましたか、素早いですね(笑)
    多国籍ってのが気になりますが、楽しみにしてます(^^)

  6. からし より:

    Jaburoさん
    GWに間に合うようにさっそく(笑)
    気が付くと色んな国からやってきたモノたちが我が家に溢れてまして。。。
    いまだノーコンセプトな感じです^^;

  7. harapeko0623 より:

    こんにちは!
    我が家の実家にもたくさんのカエルがいますよ~
    で、結局ランタンはどうされたのですか?
    ケロなだけに・・・w
    またアップお待ちしております!

  8. からし より:

    ハラペコさん
    こんにちわ〜
    ケロってみました(笑)
    届いたらアップしてみますね^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

スノーピークのノクターン

ランタンはオイルランタンが好きだけどノクターンを点けてみたってお話し

未開封のまま仕舞われていたスノーピークのノクターン。最近限定ものが発売されてブログでも頻繁に見かけるように・・・。気になってしまったので開封して点灯してみました。

シーズンズランタンのケロシン化

コールマン シーズンズランタン 2016 たったの10分で使用燃料をガソリンからケロシンに

2016年のシーズンズランタン。我が家は燃料を灯油に統一しているため、このランタンもケロシン化してみます。果たしてちゃんと灯すことはできるのでしょうか・・・・。

ピンクのシーズンズランタン

コールマン シーズンズランタン2016 今年はピンクだね

コールマンのシーズンズランタン2016を手に入れました。色々ありましたがやっと手元に。ガソリンランタンですが、ちょっと弄って灯油で使えるようにする予定です。

センサーライト

1個1,240円なり そんなセンサーライトです

コストコでキャンプ用のLEDセンサーライトを購入しました。2個セットでとってもお得!テント前に使うと便利なんですよね。明日からのキャンプでさっそく使ってみよう。

ランタンハンガー

自作のランタンハンガー?ランタンフック?があるけどとりあえず買ってみた

ランタンハンガーを始めてはじめてかいました。自作して使っていたのですが、いまちち感が満載だったので購入。せっかくなので2本セットにしてみました。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。