Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

その他

新しい灯油用の燃料缶がやってきた

投稿日:2016年10月27日 更新日:

新しいポリエチレンの灯油缶です。ソロ用に買ってみました。

灯油缶1

そろそろストーブが必要な季節!

我が家はフジカを使用しており、1泊であれば出発前に灯油をタンクに入れていっちゃうので予備の灯油はいりません。フジカは漏れないし^^

でも2泊以上のキャンプとなった場合は話し別。必ず必要になってきますね。
2泊の場合は10L、3泊以上だと20Lってとこでしょうか。

 ※これは10L
灯油缶2

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    

 

そんななかついついお買い物。ソロ用に10Lのタンクをお一つです。

今使っている10Lのはステンレスなので重いんです。
特にソロの場合は少しでも軽くしたいとポリエチレン製のタンクにしてみました。
灯油缶3

おドイツ製です。カッコイーですね~
そして軽い!やっぱ軽いは正義ですw
はて、ソロ用と言いましたがまったく予定がありません。いつ使うんだろ・・・・。

アドセンス

アドセンス

-その他
-, ,

執筆者:


  1. くめっち より:

    ソロには、ストーブ持ってかないでしょ(^^;;
    うちは、アルパカなんで、漏れちゃうから、
    タンクに入れてかなければならないので、
    下さいね〜(^_^)

  2. wish より:

    こんばんは〜
    ソロでも持っていきますね。
    うちは赤い10Lですが
    これカッコいいな。
    欲しいなぁ〜(≧∀≦)

  3. からし より:

    くめっちさん
    ハッ!たしかに(笑)
    でも寒すぎると持っていくかも。
    ん~どうなんだろww
    いずれにしても1泊じゃ使わないかも・・・。
    やばいw

  4. からし より:

    wishさん
    真冬に持って行ってガンガン朝からストーブ三昧ですかね。
    今シーズンは冬にもソロでいく予定なのでせっかくだからちゃんと持っていくようにしますw
    使わないともったいないですからね^^;

  5. Y&K より:

    そ・・・っソロで灯油・・・使うんですか?

  6. ken-z より:

    どうせ車での運搬するから軽かろうが、重かろうが変わらないくせに・・・

  7. からし より:

    Y&Kさん
    つ、使わないね・・・(-_-;)
    いや、ぬくぬくキャンプにするんで使うんです。
    でも連泊なんかしないなぁ。
    まずいソロ用じゃない(笑)

  8. からし より:

    zさん
    ワイルドキャンプに行くんです。
    あ、でもそれなら灯油は使わないな・・・。
    うーん、これはファミ用です(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

キャンプ用の薪

焚き火用の薪の巻

薪が足りなくなるという不安にかられて追加購入しに言ってきました。

モンベルのレインウェア

ワイルドワンがセール??モンベルのレインウェアを買いに行こう!

ワイルドワンのセールでモンベルのレインウェアを購入しました。
ママさんのキャンプ用です。
モンベルの「サンダーパス」
我が家には必要十分なスペックです。

モバイルバッテリー

電源なしでも電源が欲しいのです

最近は電源なしのサイトに泊まる事が多い我が家。 一泊ならいいのですが、連泊になるとスマホのバッテリーが切れてしまう事も。 そこで、2つの携帯式充電器をキャンプ場へ持って行ってます。 一つ目は↓↓↓の一 …

ハッカ油の材料

ハッカ油の虫よけスプレーを作りましょう?

虫除けスプレーを作ってみましょう。昨年購入したまま開けていない材料で。

パラコードブレスレット

週末に向けてキャンプの準備です

先日購入した焚き火タープはまだ未開封。果たして今週末に張れるのか??

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。