昨日に引き続き冬場の準備!
エアーベッドを探しつつ、ホットカーペットなお話しです。
|
以前も書いた事があるんですが、キャンプで使うホットカーペット。
ソロでは必要ないかもしれませんが、冬場のファミキャンには必須です。
最近の製品は、切り忘れ防止の安全機能やらで電源ONから6時間~8時間すると電源が自動オフになってしまうんです。
昨日の記事にあったように、エアーベッドの使用等で就寝前に電源をONにしてしまうと、夜中に電源が勝手に切れてしまうんですよ。
基本は付けっぱなしで寝るので、これは困った問題。
電源を入れ直せばいいだけなんですが、それがまた面倒じゃーあーりませんか。
しかも6時間~8時間なんてスンゴイビミョー。で、当時はコーナンで見つけました。
自動オフタイマー10時間!
ん?今でも購入できるみたいですね。
早い者勝ち!
こんにちは!
イイですよねーホカペ。
上にテーブル置いて布かけて
擬似コタツにミカンしたこともあります。
これ買えば10時間外でなくてイイな(爆)
wishさん
そうそう、コタツ仕様!
何度か考えました。
ただですね〜コタツが完璧にできちゃうと全く外に出なくなるんです。我が家全員w
そうなると、キャンプじゃなくて家でいいな!ってなってキャンプでコタツはあきらめました(笑)