いやぁ、春らしい気温になってきましたね~
暖かくなってくると必要になってくるのが、、、そう、クーラーボックス!
そんなクーラーボックスを新たに購入しました。
まだ届いてないんだけどね。
そして購入したのはハードではなくソフトなクーラーなのであります。
我が家のハードクーラーは真夏でも絶好調なシマノのフィクセルプレミアム
|
容量は30Lなんですが、ちょうどこのサイズがうちにはピッタリなんですよね。
保冷力ハンパないし。
クーラーボックス、なんだかんだ言って夏はやっぱりデザインよりも機能性重視!
ちなみにコールマンのスチベル、機能性がどうと言うよりも我が家ではデカ過ぎでした・・・。
カッコいいんですけどね。
|
まぁ、これはこれで良いと。
で、「1泊だったらソフトでもいいんじゃないか説」・・・が我が家で出てきまして。
はい、フィクセルは重いんです。機能性を重視したので仕方ないんだけど(笑)
でも軽いのが欲しいんです。軽くて保冷力があって大きいのが。
なんか言ってる事がめちゃくちゃになってきたな・・・・
ま、いいか、ヨシ!買おう!!
ならばと、まずは家の中を探して見る事に。
でも出てくるのはコールマンの小さいやつだけ。
しかも何Lだろこれ?15Lくらいかな??
記録も記憶もありません。
これだけだとどう考えても小さいし、結構使ってるんでくたびれてきちゃってるしw
そこで、先日のホルモンナイトで見せてもらい一目惚れをしてしまったコイツをポチッとな。
機能性よりデザインを重視しました(笑)
って、ぼやけてる・・・・
でもカッコいいんですよ、コレ。
ちなみに流行のシアトルスポーツのソフトクーラーも考えたのですが、流行りすぎてしまって天邪鬼な我が家には買えないなと(笑)
|
船で移動し、どうやら日本に到着したもようです。
今週末から来週の初めくらいには届くかな?
届いたらちゃんとレポって見ることにします。
こんばんは(*´ω`*)
シマノのクーラーですか( ・∇・)
我が家は釣り道具DAIWA派なのでDAIWAが欲しいです‼って違うか( ̄▽ ̄;)
ソフトクーラー輸入しちゃったんですか?
いーないーな‼
我が家は定番ロゴスハイパー氷点下クーラーです(笑)
ショップで店員さんに押しきられて買いました(;∀; )
お~今度見せてもらおう!!
そして真似させてもらおうかな〜
流行に乗るしかないヤツなもので…
流れを作る側には回れないっす(;^ω^)
その際には個人輸入方法ご教授を…m(__)m
amonaranreonさん
あ、ボクはシマノ派でした(ToT)
やっぱ釣りクーラー最強っす!
デザインに賛否ありますけどねw
ソフトなクーラーは輸入しちゃいました。
えぇ、なるべく人と違うものが欲しくて。
ただ、ボクもマネさせてもらったんですが^^;
すずパパさん
ボクも基本はマネっこさせてもらってます^^;
なかなか見つけられないですね、自分では・・・。
輸入品いいですよ~
色のついたベルテントなんか特におすすめです(゚▽゚*)