Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

その他

寒すぎるので冬キャンプには必須の豆炭アンカを追加します

投稿日:2016年11月25日 更新日:

雪が降ったり雨が降ったりで一時はどうなるかと思いましたが、なんとか明日からのキャンプへ行くことができそうです。

それにしても寒い~

つー訳で、一つしかなく取り合いになっている豆炭アンカを追加で購入しました。

豆炭あんか1

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    

 
ついでに在庫が切れてしまった、マッチで着火できちゃうスーパーマメタンもセットで。
マッチなんて持ってないですけどねw

豆炭アンカは冬キャンプにはもう必須!手放せなくなっちゃいました。
さぁ、これで我が家は2台体制!

豆炭あんか2

取り合いにならなくて済むな、たぶん。
あ、でもウチって3人家族だったw
2個追加購入してスーパーマメタンを買うと結構するんですよね(汗)

あ~やっぱり取り合いになる予感が・・・

アドセンス

アドセンス

-その他
-, ,

執筆者:


  1. くめっち より:

    豆炭あんか、気になるけど、一酸化炭素中毒怖くて使えません∑(゚Д゚)
    なので焚き火でガンガンお湯沸かして湯たんぽで頑張ります!
    今週末、日曜日雨なので、撤収気をつけてね(^^;;

  2. wish より:

    こんにちは!
    うちはホッカイロがメインですが
    あれ暖かさが足りない時があるので
    寒がりな奥さんのためにうちも買おうかな、、、
    その前に冬イケるかが心配ですが(爆)

  3. からし より:

    くめっちさん
    大人ならあまり心配いらないと思いますよー
    シュラフというか焚き火の際にいつも抱っこしてますw
    カイロがわりでオススメー(*’▽’*)

  4. からし より:

    wishさん
    女性にはかなりウケいいですよw
    お腹に入れておくと暑いくらいです。
    ん?冬はこっちと違って本物ですからね(^_^;)
    でも雪があったほうが暖かい気がするのは気のせいでしょうか?
    雪国出身ですが、こっちの方が寒い気がして、、、

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

湯たんぽ大きさ比較

今年も100均のポカポカ湯たんぽ始動します

今年も豆炭あんかが既に大活躍!子供用には安全性を考慮して湯たんぽを使っていますが、大きいものではなく100均で売っているミニサイズが便利です。

鉈

薪割り用グッズ 鉈か手斧か

家の物置で眠っているmy鉈。
購入する際に鉈と斧で迷ったのですが、最終的に鉈を購入。
もったいないので使わなくちゃ。

スーパーブタンのCB缶

今年の冬もCB缶はスーパーブタン

今年もイソブタンが多めのCB缶の出番がやってきました。「トーホー ゴールド」。コレを準備しだすと冬の訪れを感じます。

ユニフレームのライスクッカー

ユニフレームのライスクッカーを購入!ミニですがw

先日のワイルドなお店の徘徊時に購入してみました。 → ちょっとワイルドになってきました。 我が家の家族構成は3人+1ワン。 キャンプに行くとたまぁ~に白いご飯を食べたくなったりするんですよね。 でも通 …

ロールペーパーホルダー

ついつい買ってみたお話し

久しぶりの東京見物(笑)ふら~っとよったショップでついついお買い物です・・・。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。