我が家の娘さん、先日からキャンプでナイフを使うようになりました。
そこで!
外遊びがもっと好きになるようにと「冒険図鑑」を買ってみました。
しめしめ、これを読んだらまだまだキャンプに一緒に来てくれるな。ニヤニヤニヤニヤ
![]()
|
新品価格 |
冒険とは何だろう?から始まるこの図鑑は、皆さんおなじみの「ぐりとぐら」等の絵本で有名な福音館書店から出版されているものなんです。
他にもこのシリーズの図鑑があるみたいですね。
・冒険図鑑(これ) ・自然図鑑 ・遊び図鑑 ・工作図鑑 ・生活図鑑
最初は遊び図鑑がいいかな?って思いましたが、野営風な遊びを覚えてしまったボクの勝手で冒険図鑑にしてしまいましたw
ふむふむ、キャンプっぽいキャンプっぽいw
ナイフの使い方、、、
ごはんの炊き方、、、
他にもハンモックの作り方、ロープの使い方や魚の切り方etc.
大人もためになる事が一杯です。
これをしっかり読んでもらって目指せ父子野営!(笑)
対象は小学校中学年からになっているので、対象のお子さんがいらっしゃるようでしたらオススメですね。個人的な意見ですが福音館の本は間違いありません。
さて、、、
洗濯が終わったみたいなんでダウンのシュラフを取り出してこよーっと!
こんばんわ!
おぉ~!
英才教育スタート?
うちも年頃の娘がいるので・・・
応援してます!そして参考にします(笑)
こんばんは~
これいいなぁ~
古い本ですが、未だに売られているのはいい本だかれでしょうね
うちの子にもこのシリーズのどれかがサンタさんから贈られてくると思います!
ちなみにシリーズ本のリンクが間違ってますよ(;^ω^)
こんばんは。
面白そうな本ですね。今度本屋行って見てこよう。ウチも娘が、ナイフにかなりはまってます。キッズナイフも買ったし、練習用に柔らかい木も(^^)
父子野営グルしましょうよ(^^;;
wishさん
洗脳です(笑)
アウトドアから離れないようにゆっくりと・・・
いつまでついてきてくれるのやらです(T-T)
ある意味参考になればww
すずパパさん
そう、昔からあってタイトルは知っていたんですけど中身がわからなかったんでお試し購入w
なかなか良い内容ですよん。
あ、リンクなおしましたw
ありがとう~^^
くめっちさん
次はなんですかね?
最近は小さいテントが欲しいって言ってます。
まだ先ですが春になったら買ってみようかなw
前回の父子はバタバタだったんで、またリベンジキャンプに行きましょうね~