今週末は茨城県の大子町にあるキャンプ場で越冬キャンプというイベントキャンプに参加予定。土曜日の天候がすこぶる悪そうですが、今回はキャビン泊なので全くもって問題ナシ!
しかも3家族が泊まれる大きいキャビンなので、引きこもってワイワイするのが宅飲みみたいで楽しそう。
あーー楽しみ(^^)
コテージ泊となると、キャンプからは少し遠ざかる感じも否めませんが、コレはコレで非常に楽しみです。
さて、連続で書いてしまった「使ってないシリーズ」
荷物の整理をしていたら出てくる出てくる。コレ使ってないよね!っていうやつ。
さっそくの第2弾でございます。
はい、キャプテンスタッグ「火消しつぼ」
|
これこれ・・・
いやぁ、使い勝手はとても良かったんです。
炭の火熾しがチョー楽ちんだし、炭が残ってしまったらこの中に入れちゃえば消えてくれるし、次回もまた使えるという画期的な商品!
でもですね・・・・デカイ。
積載の時にすっごいジャマになるんです。家で使うにはとても良い商品かなと思うんですが、、、
という事でいつも間にやら引退をしておりました。
あっ!そう思ってユニフレームのチャコスタⅡなんかも買ったりしていましたが、、、、
最近はキャンプで炭を熾すことがなくなりました(笑)でも、炭火で食べる肉ってサイコーに美味いんですよね・・・・
だれか炭火料理してくれないかなぁ
もったいないですね~
もったいないので、チャコスタ貰ってあげますよっ!(*´∀`*)
こんばんは〜
越冬楽しんできてくださいね
火消し壺は僕は結構使います
焚火台が重いので、火消し壺に灰を移し替えて
捨てに行ってます
こんばんは。
越冬行かれるんですね!確か昨年も参加されてましてよね?
今年は越冬シェラが限定販売されるらしいので欲しいのです…参加出来ませんが(T_T)
こんばんは
越冬よろしくお願いします。
火消しツボ、欲しいんですよね〜。
かさばるけど、使い勝手は良さそうですね。
スカさん言ってるように、焚き火台の灰捨てにもいいかも(^^;;
おはようございます
まったく同じアイテムが同じ流れで我が家にもありますね~(笑)
先日、デイキャンプで火消壺火おこしを1年半ぶりぐらいで使いましたが、使う機会がほんと減りましたね。
おはようございます♪
うちもチャコスタほとんど使ってないや・・・(^_^;)
このシリーズは何弾まで続くのでしょうか?(笑)
越冬・・・
ソロでフリーサイトと思ってたけど、今朝の天気予報で
心が折れました。。。(T_T)
楽しんできてくださいね~♪
週末天気が悪そうで残念ですね。
イベントとかはどうなっちゃうんでしょうね?
火消し壺、嵩張るけど灰捨て場が無いところでは必需品なのでけっこう活躍してます(^O^)
炭はほぼ使わないですけどね(^_^;)
こんにちは!
キャビン泊ですか?
屋根付きいいなぁ!(^^)
青森から嵐連れていっても大丈夫ですね(爆)
現地にてよろしくお願いいたします♪
えだまめっちさん
もったいないですねーー(ToT)
あ、チャコスタはすでに旅立ちました(笑)
デイキャンだったり庭ベキューのときにちょっと使うくらいですかね。
まだまだ使わなくなったものが・・・・
そのうちアップしてみます(^^)v
スカさん
火消し壺は良い商品ですよね^^
ただ、うちの車にはもう限界なんです・・・
庭キャン用ですね。
久しぶりに炭火でもしてみようかな^^
でも何か面倒くさい(笑)
makasonさん
去年が始めての参加でした!
楽しすぎたんで今年も参加です^^
シェラゲットしてきましたが、変える頃にもまだ残ってましたw
結構大量に準備していたみたいです。
もしかしたらまだあるかも??
くめっちさん
そう、畳めないからかさばるんですよね(ToT)
畳めちゃうと壺の役割なくなっちゃうし・・。
前は積載にも余裕があったので、常にキャンプに持って行ってたんですよー。
でも何故か今は荷物が満載ですw
SAMBALさん
おっ!気が合いますねー(^^)
基本的にそこそこ整ったキャンプ場にしか行かないので、持って行っても使わなくなっちゃいました。
肉を焼くときも大将使っちゃうし^^;
炭を熾すとしてもバーナーでやっちゃうし。
あぁ~、炭火の肉が食べたい・・・・
焼くときは呼んでくださいね(笑)
猛厚さん
チャコスタも結構なお値段したんですけどね^^;
未使用のまま旅立ちました(笑)
あ、このシリーズはきっとブログを書き続ける限り続くかと。
何か買ったら何か使わなくなるしww
越冬・・・フリーでソロだと死んでましたよ、、、たぶん(ToT)
るるこパパ&ママさん
灰捨て場ないところでも必須ですね!
あ、でもその時は焚き火台を忘れた事にして誰かに任せちゃうんで必要ないかな(笑)
炭火やりましょー
原点を思い出し、炭火の肉とカレーonlyで!!
あ、カレーはもたれるからやっぱナシ(笑)
wishさん
だって、去年降らなかったから今年は2年分だと思って(笑)
でも小さい子もいたのでキャビンで正解でした^^
来年もキャビンかな(^m^)