Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

調理

SOTO レギュレーターストーブ ST-310 開封の儀(笑)

投稿日:2016年5月30日 更新日:

え~と、2ヵ月間放置しておりました

SOTO ST-310 & アシストレバー

soto

先週の土曜日は子供の運動会。
なのでNOキャンプだった週末です。

翌日がすこぶるヒマだったので開封してみました

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    

 

普段はマーベラスかユニフレームのUS-D。
基本的には1台で済むことが多いので、どちらか1台の使用で間に合っちゃいます

ん?そういえばUS-Dも最近使ってないな・・・。

使い勝手も上々なので未だに何故このST-310を買ったのかわかりません。
酔っぱらってパソコン眺めてたのかな?

眠ったままにしておくのももったいないので開封してみましょう

いざ開封~

バーナー

そしてアシストレバーの方も開封~

アシストグリップ

ここをこうして、、、、
ああして、、、、

合体

おぉ~

アシストグリップその2

ダッチなんかにはUS-Dやマーベラスの方が安心して使えるけど、普段使いにはこのST-310がコンパクトにもなるしいいですね。
ソロ用にしようかな

って、なかなか行かないけどw

アドセンス

アドセンス

-調理
-, , ,

執筆者:


  1. amonaranreon より:

    こんばんは~ヽ(^。^)ノ
    我が家はレギュレーターストーブ、オークションに出しちゃいました。・(つд`。)・。
    その後にからしさんのアシストレバーの記事を見て後悔…………
    今ノーシングルバーナーなんでいらないもの、貰いますょ~(笑)

  2. くめっち より:

    こんばんは。
    うちも、コレ買おうと物色中(^^;;
    いらないならもらいますよ〜。
    ソロは、アルコールバーナーですよね?

  3. からし より:

    amonさん
    あらま、旅立っちゃったんですね(^_^;)
    ちゃちゃっと使うにはコンパクトにもなるしいいですね^^
    次回から使ってみようと思いまーす!
    不要になったらお知らせするので、オークションサイトをお探しくださいませ(笑)

  4. からし より:

    くめっちさん
    ソロの時はアルコールと、、、
    じ、実は・・・( ̄∀ ̄)
    あ、でもソロ行きたいけど予定は今のところないんですけどねw
    もう暑くなりますからね。
    どっか高い場所行きましょ〜

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バウルー03

キャンプ場での朝食はホットサンドで決まり! バウルーでバウラーに

ホットサンドと言えばバウルーのサンドイッチトースター。我が家はダブルをキャンプ専用で使用しています。いつもはキャンプ道具を入れるボックスにしまいっぱなしですが、整理をしていたら出てきたので家で使ってみましょう。

B6君2

「笑’s B-6君」がやってきた

笑’sのB-6君を購入しました。まだ使ってはいませんが、おそらくソロキャンの際に使用する事になるでしょう。でも、本当に使うのか??

ユニセラブリッジ

ユニフレームのユニセラブリッジでございます

ユニフレームのユニセラブリッジを購入。ユニセラは持っていませんが、とあるものに使用いたします。

シェラカップのマーキング

シェラカップのマーキングは100均です

シェラカップのマーキングです。たまーに行方不明になる我が家のシェラカップ。マーキングを付けるようにいているのですが、お金をかけたくないので100均で済ませています。

トランギアのアルコールバーナー

トランギア アルコールバーナーに新兵器

トランギアのアルコールバーナーに使用する持ち手を購入してみました。エスビットのアルコールバーナーのように折りたためる持ち手が付きました。コレで火力調整や消火が楽ちんになると思います。すでにトランギア製品をお持ちの方にオススメです。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。