Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

調理

炉ばた大将の収納バッグを買いにコーナンへ・・・。

投稿日:2015年11月1日 更新日:

ハーフ父子キャンプより帰宅。

炉ばた大将で肉

夕方から少しだけママが参加しましたが、ほぼ父子での参加となったプチグルキャン。
ストーブを含めてほぼフル装備だったんですが設営と撤収がキツかった〜
今週末は予定がないので少しノンビリすることにしよう。

さてさて、今回のキャンプでも大活躍だった皆さんご存じ炉ばた大将なんですが、、、。

炉ばた大将で肉

    にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 

 

我が家では購入時の箱に入れて持ち運んでいます。
が、長い事使用しているとさすがにボロボロな姿になってきておりまして・・・。

先日のキャンプでぶーにゃんさんに実物を見せてもらい、欲しくなっちゃったのでコーナンに行って購入してきました。

トラベルポーチ TripCube L
炉ばた大将の収納ケース

たしか690円くらいだったかな??入れてみると見事にフィット!

炉ばた大将の収納ケース

ただこのままだと汚れが付いちゃいそうなので、袋に入れてから収納する感じですかね??

炉ばた大将の収納ケース

箱がボロボロになりかけてる方、これは買いですね!

アドセンス

アドセンス

-調理
-, ,

執筆者:


  1. けん爺 より:

    いいなぁ、炉端。
    持っていないから、とりあえず必要性が無いんですよねー。
    やっぱり便利ですよねー。
    マーベラスだと、アダプタやオプションを別に持って行かなければいけないんですよねー(T_T)。

  2. rockabillyパパ より:

    かなりピッタリですね〜
    専用のポーチみたい。
    我が家も、箱に入れてるから欲しいなぁ❗️

  3. からし より:

    けん爺さん
    我が家もそうだったんですが、買っちゃうと使用頻度がハンパないです^^
    炭で焼いたほうが美味しいのはわかるんですがやっぱり楽チンには勝てませんね(笑)
    手軽に使えて本当に便利なので是非ポチポチっとw

  4. からし より:

    rockabillyパパさん
    大将用に作られたかのようにピッタリサイズっす(^_^)
    安いしコレは買いですよ〜
    うちは箱がボロボロになってきてたので、ナイスなタイミングで購入できました^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ダッチオーブンで燻製

ダッチで燻製を作った事があるらしい

昨年の5月にダッチオーブンで燻製を作っていたようです。完全に記憶からなくなっています。久しぶりに作ってみようかな。

トランギアのアルコールバーナー

トランギア アルコールバーナーに新兵器

トランギアのアルコールバーナーに使用する持ち手を購入してみました。エスビットのアルコールバーナーのように折りたためる持ち手が付きました。コレで火力調整や消火が楽ちんになると思います。すでにトランギア製品をお持ちの方にオススメです。

シェラカップのマーキング

シェラカップのマーキングは100均です

シェラカップのマーキングです。たまーに行方不明になる我が家のシェラカップ。マーキングを付けるようにいているのですが、お金をかけたくないので100均で済ませています。

スキレットでホルモン

スキレットを使ってみた ~シロコロホルモン編~

はじめてスキレットを使ってみました。ちょうど残って持ち帰ったシロコロホルモンがあるので、タマネギと一緒に炒めて見ましょう^^

ユニフレーム US-D おすすめのシングルバーナーですが・・・

ユニフレームのUS-Dです。我が家では長い事1軍で頑張っています。ダッチオーブンを乗せてもビクともしない安定性は抜群ですね^^

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。