着々とソロキャンの準備をしております。
来年はソロが多くなる予定なので今から慣れておかなければ・・・・。
せっかくなのでRukaパパさんのようにシリーズ化してみようかなぁ
あ、シリーズ化と言っても全くもってソロのジャンルが違いますけどね。
あっ!ソロキャンと言ってもファミキャンが基本ベースでして、、、
基本はオートキャンプ場。
ママと子供がいないというだけのヤツですね。
野営的なものはボクには出来ないでしょう。危ないし怖いし寂しいし(笑)
非常にゆるい感じの装備ですw
山を登る方のように軽量化は全く必要ありません。
まぁ、設営・撤収、荷物を運ぶのに軽いに越した事はありませんが。
おっと、忘れてた^^;
きこり鍋でひとり鍋。
この鍋を持っている方が周りで多く、見ていたら欲しくなって買ってました。
でも、、、先日のキャンプでも使う事はなく。
なので、自宅で使ってみましょうww
メニューは、、、す・き・や・き(ハート)
|
商品説明に
<少し深めのフライパンは炒め物はもちろん「一人すき焼き」もOK!>
な~んて書いてあるもんだからやっちゃいますよね~
一人分だと材料費も安いし(笑)
さて、次回のソロキャンプはいつになるのやら。
こんにちは。
すき焼かぁ。
外ではめったに食べないよなあ。
だって、家で材料視混んでこないと持ち帰りが多くて(;’∀’)。
でも、ソロだとホームセンターのフッソコーティングされた行平鍋なんかが手ごろだなあなんて・・・。完全に手抜きです(笑)。
けん爺さん
我が家も家ではめったに食べません(笑)
もちろん外でもww
特に外は手抜きが一番ですね。
ゆっくりできる時間が増えるし^^
まぁ、家でも手抜きですが(笑)