Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

調理

テンマク きこり鍋でひとり鍋

投稿日:2015年12月29日 更新日:

着々とソロキャンの準備をしております。

来年はソロが多くなる予定なので今から慣れておかなければ・・・・。

せっかくなのでRukaパパさんのようにシリーズ化してみようかなぁはてな

あ、シリーズ化と言っても全くもってソロのジャンルが違いますけどね。

 

あっ!ソロキャンと言ってもファミキャンが基本ベースでして、、、

基本はオートキャンプ場。

ママと子供がいないというだけのヤツですね。
野営的なものはボクには出来ないでしょう。危ないし怖いし寂しいし(笑)

非常にゆるい感じの装備ですw
山を登る方のように軽量化は全く必要ありません。
まぁ、設営・撤収、荷物を運ぶのに軽いに越した事はありませんが。

おっと、忘れてた^^;

きこり鍋でひとり鍋。

この鍋を持っている方が周りで多く、見ていたら欲しくなって買ってました。

でも、、、先日のキャンプでも使う事はなく。
なので、自宅で使ってみましょうww

メニューは、、、す・き・や・き(ハート)

 

商品説明に
<少し深めのフライパンは炒め物はもちろん「一人すき焼き」もOK!>
な~んて書いてあるもんだからやっちゃいますよね~

一人分だと材料費も安いし(笑)

さて、次回のソロキャンプはいつになるのやら。

アドセンス

アドセンス

-調理
-, ,

執筆者:


  1. けん爺 より:

    こんにちは。
    すき焼かぁ。
    外ではめったに食べないよなあ。
    だって、家で材料視混んでこないと持ち帰りが多くて(;’∀’)。
    でも、ソロだとホームセンターのフッソコーティングされた行平鍋なんかが手ごろだなあなんて・・・。完全に手抜きです(笑)。

  2. からし より:

    けん爺さん
    我が家も家ではめったに食べません(笑)
    もちろん外でもww
    特に外は手抜きが一番ですね。
    ゆっくりできる時間が増えるし^^
    まぁ、家でも手抜きですが(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

炉ばた大将の収納ケース

炉ばた大将の収納バッグを買いにコーナンへ・・・。

コーナンのトラベルポーチを購入しました。岩谷の炉ばた大将です。測ったかのようにピッタリジャストサイズ!お財布にもやさしいお値段でした。

ユニフレームのライスクッカー

ご飯が炊けました ~ ユニフレーム ライスクッカーにて ~

げふっ! 昨日は早く帰ることができたので、ユニフレームのライスクッカーで試し炊き。 ミニですけど。 《在庫品/あす楽対応》 ユニフレーム UNIFLAME fanライスクッカー ミニ DX 66033 …

炉ばた焼器

炉ばた大将から炉ばた焼器へ・・・

イワタニの炉ばた大将がまたしてもモデルチェンジしたらしい。でもどうやらカラーと生産国が変わっただけのもよう。じゃあいらないね。

ユニセラブリッジ

ユニフレームのユニセラブリッジでございます

ユニフレームのユニセラブリッジを購入。ユニセラは持っていませんが、とあるものに使用いたします。

キャンプ用出刃

シルバーウィークキャンプで海鮮デバデバ

海鮮キャンプ用の出刃包丁。とうとうキャンプに持参です。親子でもっていますが小さいほうだけで大丈夫かな・・・。腕がなるぜ!

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。