B6君・・・
熱燗を作ろうと買ったB6君・・・
でも買った時にはもう春だったB6君・・・
せっかく買ったのに使わないなんてもったいない。
そんな思いから自宅で組み立ててみました(笑)
100均的なケースから取り出してハダカに。
あとはカチャカチャっとすればあっという間に完成です。
ついでにロストルをハードロストルにしてみたり、、、
グリルプレートをおいてみたり
次のキャンプで使ってみようかな〜?
でも使うならソロキャンの時かな?
ソロキャンの予定なんてありませんがw
~キャンプとか釣りとかその他とか~
投稿日:2016年5月16日 更新日:
B6君・・・
熱燗を作ろうと買ったB6君・・・
でも買った時にはもう春だったB6君・・・
せっかく買ったのに使わないなんてもったいない。
そんな思いから自宅で組み立ててみました(笑)
100均的なケースから取り出してハダカに。
あとはカチャカチャっとすればあっという間に完成です。
ついでにロストルをハードロストルにしてみたり、、、
グリルプレートをおいてみたり
次のキャンプで使ってみようかな〜?
でも使うならソロキャンの時かな?
ソロキャンの予定なんてありませんがw
執筆者:karashi
関連記事
焼肉といえばトング トングといえばスノーピークのピッツでしょう!まだ使ってないけどカッコイイのでオススメです!
スノーピークの先細トング「ピッツ」を開封。この黒い色が高級感を演出してますね。さそsく来週のキャンプで使ってみよう。
トランギア アルコールバーナー 持ち手?取っ手?を付けました
トランギアのアルコールバーナー加工。加工と言っても蓋の部分に小さな穴を開けて取っ手を取り付けただけ。でも、これだけで使い勝手がバツグンにあがりそうです。
SOTO レギュレーターストーブ ST-310 開封の儀(笑)
SOTOのレギュレーターストーブST-310を開封してみました。買ってから使ってない・・・。というか開けてない(^^;)アシストレバーもあるので開封して取付けてみましょう。
こんばんは。
笑’s 焚き火グリル気になってるのね〜(^^;;
今度どんな感じなのか?肉とか焼いて見せてね〜(^_^)
おはようございますヾ(〃^∇^)ノ
B-6君。ええ仕事しまっせ~w
塩タン2枚。
手羽先2個がベストです♪
くめっちさん
買いです(^^)/
ファミだとA4君ですかね?
でもB6君のこのサイズもたまらないですけど^^
あ、両方買っちゃいましょう!
それならファミでもソロでも使えますw
keikoさん
やっぱりそうか~(^^)
はやく使わなきゃw
ソロにはばっちりのサイズ感ですよね~
あ~塩タン・・・じゅるる
次回のキャンプ、肉焼き決定~~♪
こんにちは♪
B6君いいね~(#^.^#)
やっぱりファミだと小さいよね。。。
気になってるんだけどな~
でも炭使わないしな~
猛厚さん
さすがにファミだと小さいですね。
ソロ用かファミの時のちょい焼き用^^
やっと火入れが出来たのでたっぷり使っていこうと思います(・へ・)/