焚き火deクルクル・・・
栽培キットで栽培したシイタケをキャンプ場で食らおうではないか!
そんな思いで購入したシイタケ栽培キット。
本日まさかの3回目の収穫。
そしてまさかの今週もノーキャンプw
きっともう出てこないだろうな。
結局キャンプde栽培シイタケは叶うことなく終了っぽいですね(涙)
~キャンプとか釣りとかその他とか~
投稿日:2017年1月21日 更新日:
焚き火deクルクル・・・
栽培キットで栽培したシイタケをキャンプ場で食らおうではないか!
そんな思いで購入したシイタケ栽培キット。
本日まさかの3回目の収穫。
そしてまさかの今週もノーキャンプw
きっともう出てこないだろうな。
結局キャンプde栽培シイタケは叶うことなく終了っぽいですね(涙)
執筆者:karashi
関連記事
キャンプマニア 焚火ハンガー 専用じゃないけどようやくケースに収納できました
以前に購入した焚火ハンガー用のケース。もともとはトライポット用なんですが、これまたピッタンコ。良いものを教えてもらいました。しばらく放置でしたが、重い腰をあげて収納してみました。
焚き火用グリル?焚き火グリル?パーセルトレンチのパッカーズグリル風
パーセルトレンチのパッカーズグリルが欲しかったんですが高くて買えない・・・。なので自作を・・・と思いましたが溶接能力が0の為、知り合いに作ってもらっちゃいました。これは使えそう。
もう一度買いましょう!
今度は私もエリンギか椎茸買いますので(^^;
カラシさん家に薪がいっぱいあるから、
いっそ、原木栽培しちゃったら?(^^;
くめっちさん
これですね~採れたてはチョー美味いですよ!
子供もテンションあがるしw
エリンギが気になるな~
あ、ちなみに外にある薪は得体の知らないキノコがすでに生えてます(笑)