かなり前に自作した記憶がある火吹き棒。ファイヤーブラスターもどきです。
いつ作ったんだっけ?と探してみると去年の2月でした。
暇だったのでファイヤーブラスターを自作してみました。
今でも活躍してくれています(^^)
しかーし!ソロキャンプでは大きすぎ!
なので先日新調してみました。
まだ一度しか使っていませんが。
ちなみに重さは約53g。無くさないようにしなくては・・・・。
火吹き棒とファイヤースターターが一つになった優れもの!
こ、これさえあれば簡単に火熾しができるはず。
着々とソロ用の道具が集まってきました。
年明けのキャンプはソロキャンからスタートだな。
フーフーフー
VERGOの伸縮火吹き棒、いいですね^_^
ソログッズ着々と揃ってますねー。
来年はソログルご一緒したいです(^^;;
こんにちは!
すごいなぁ~
伸縮タイプの火吹き棒ってあるんですね!!
いつも団扇なんですが
こっちの方が火熾し早いんですか??
くめっちさん
これ軽量でイイですよーー
来年はソロ行きましょうねん。
ワタクシ、年明けからソロ三昧の予感です(^^)
完ソロは寂しくなるのでできませんけどww
wishさん
そうそう、以前に見せてもらってマネっこです。
ソロだと荷物をコンパクトにしたいですからね。
火熾しは大きいほうが早いっすねw
でもコンパクト優先でございます(゚▽゚*)