Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

焚火

ファイヤーブラスター的な

投稿日:2017年1月17日 更新日:

3種を選んで使い放題?

焚き火遊びに使用する火吹き棒です。

あ、ちなみにこれは先日購入したVARGOのアルティメットファイヤースターター。

こちらは初代の自作火吹き棒。
自作のファイヤーブラスター

そして最近我が家にやってきた3代目。
孫の手ブラスター

でもよく見ると孫の手ですw
これって両端をちょん切ると最初のVARGOのものによく似てるんですね~

普段はコンパクトで、使いたい時にビヨーンって伸びてくれるやつ。

先日のキャンプで使っている方のを見せてもらい、面白そうなので撤収後に購入して帰りました。が、現在はまだ「孫の手」として活躍中ですw

1月も半ばになってとうとう本格的な冬!って感じになりましたね。

もう寒すぎてキャンプ熱もすっかり凍りつきました。
しばらくは予定の無い週末を過ごす事が増えそうなので、春に向けて自作でもしてみようかなと思う今日この頃です。

しばらく月一キャンパーですな。

アドセンス

アドセンス

-焚火
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

100yen

久しぶりに100均で自作だぜ!

100均で買ったスチール缶でチャークロスを作ってみましょう!準備はしたけど海外ドラマを見てしまって時間切れ。自作は明日の楽しみと言う事で。

パーセルトレンチ風

焚き火用グリル?焚き火グリル?パーセルトレンチのパッカーズグリル風

パーセルトレンチのパッカーズグリルが欲しかったんですが高くて買えない・・・。なので自作を・・・と思いましたが溶接能力が0の為、知り合いに作ってもらっちゃいました。これは使えそう。

火吹き棒

新しい火吹き棒がやってきました

火吹き棒を新調していました。まだ一度しか使って無いですが、コンパクトにもなるしソロには最高最強です。

焚火ハンガー用ケース

キャンプマニア 焚火ハンガー用のケースを買ってみた

キャンプマニアさんの焚火ハンガー。収納に困っていたところ、ちょうど良いケースを教えてもらい購入してみました。

焚き火でクルクル叶わず・・・

焚き火で美味しいシイタケをくるくるするべく購入した栽培キット。タイミングを間違えて結局キャンプで食べることなく終了の予感です。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。