Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

寝具

冬の寝床はエアーベッドだね

投稿日:2016年10月5日 更新日:

以前使っていたんです。
シングルサイズのエアーベッドを2つ。

エアーベッド

お気に入りだったんですが、しばらく前に破損して2つとも捨てていまいました。
その後はインフレータブルのマットを使用していたのですが、、、

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    

 

破損後に購入したのがモンベルのインフレータブルマット。
「ULコンフォートシステムパッド180 キャンプ50」っていうやつ。名前が長いw

寝心地が良くこれはこれでお気に入りなんですが、何か変化が欲しくなって来た今日この頃。

そう、またまたエアーベッドで爆睡したい。
安眠はストレス解消にもなるしね。

最近はキャンプに持って行く荷物も少なくなって来ているので、積載的にも問題はなさそう。
好き嫌いがあるかと思いますが、あのエアー感がたまらなく心地よいのです。

特に冬!

ホカペの上にエアーベッドを置いて寝る少し前にホカペのスイッチをオン。
そうすると、なかのエアーがほんのり暖かくなり気持ちよく寝ることができるのです。

我が家のホカペはホームセンターのお安いものなので、上にカバーやラグをのせて出力を最弱にしてもかなりの熱量になっちゃうから、こうする事でちょうど良い感じになるのであります。

今は各社が色々なものを出してますね!
どれにしようかちょっくら探してみるとしよう。

アドセンス

アドセンス

-寝具
-, , ,

執筆者:


  1. りちぇっと より:

    お久しぶりで〜す(^^)/
    うんうん、そうそう♪
    と、うなづきながら読んじゃいました!
    私も冬のホカペ+エアーベッドの組合せが大好きなので激しく同感です♪
    中のエアーが温まってホントに気持ち良いんですよねー(≧︎∀︎≦︎)/
    あぁ、冬が楽しみになってきた♪

  2. くめっち より:

    エアーベッドかぁ。
    うちにも昔買ったコールマンのエアーベッドが一度も使わずに眠ってたような。
    今度使ってみよう。
    インフレーターマット欲しいんですよね。
    どこのが、いいですかね?

  3. wish より:

    こんにちは!
    あのホワホワ感がいいですよね〜
    うちはエア充填が面倒になり
    キャンプには持っていきませんが、
    自宅でたまに出してますよ(笑)

  4. すずパパ より:

    最近はエアーベッドでグラマラスなキャンプにも憧れます(;^ω^)
    コールマンのエアーベッド1万超えるんですね
    ちょっと高いな~
    インフレータマットはやっぱりコールマンでしょ!!
    マスターシリーズのヤツ サイコー!!
    通りすがりのコールマニアでした
    参考にしないでいいです(;^ω^)

  5. amonaranreon より:

    エアーベッドとコット、落ちる自信があります(笑)
    なので我が家はインフレーターマットです!
    そして冬キャンは去年までホカペに直寝してました(^∀^;)
    あのホワホワ暖かいのが心地よくて(笑)
    ロゴスのエアウェーブ?だか何だかってのがネット徘徊してて評判がよさげな感じですかね(笑)
    使ってないからわからないけど(笑)
    上のコールマニアさんがコールマン推してますが、私はコールマンよりノースイーグルのが寝心地いいです(笑)

  6. からし より:

    りちぇっとさん
    お久しぶりでーーす^^
    やっぱりやっぱり???
    ちょうどいいヌクさですよね!
    熱くもなく冷たくもなく。
    以前はシングルを並べて使っていたんですが、ダブルサイズも気になっており・・・。
    でもダブルで2人で寝るとして、寝返りされるとこっちもボヨンボヨンしちゃいそうでちょっと悩み中w
    と言うよりも、ダブルだとママと子供に使われるのでボクはたぶんコット寝です(笑)

  7. からし より:

    くめっちさん
    い、一度も使わずに・・・・・キラリ
    インフレマットは我が家はモンベルです。
    結局は厚さですよね。たぶんw
    50mmだと気持ちよく寝れますよ!
    50mmしか使った事ないので比較できませんが(笑)
    マットは厚いに越した事はありません。たぶん^^;
    今度使ってみます?

  8. からし より:

    すずさん
    うん高い(涙)
    でもあの分厚いの良さそうですよね!
    一回使って見たいな~
    あ、コールマニアとしてカウプレでお願いしますm(__)m
    半分出しますので出来レースで(笑)

  9. からし より:

    amonさん
    直寝すると確実に低温ヤケドしちゃいますねw
    上に薄いラグ1枚だけなので(<_<)
    ボクも最初は落ちるかと思ったんですが、どうやらキレイに寝ているみたいです。
    寝相よりもイビキがすごいともっぱらの評判であります(笑)
    ちなみに前に使っていたベッドはノースイーグルでした^^

  10. からし より:

    wishさん
    そう、あのホワホワです^^
    当時は子供が空気を入れるのが楽しいらしく任せていたんですが、最近はちょっと大きくなったのでやってくれないかも(涙)
    入れるのと抜くのがちょっと面倒なんですよね。
    でも今はポンプ内蔵で電気で空気を入れるものがあったりと、便利なものもたくさんあるようです。
    悩む、、、

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

サーモライトリアクター

冬のシュラフ問題 寒さ対策に サーモライトリアクター

冬の寒さ対策の一つとしてサーモライトリアクターを購入してみました。週末のキャンプで試そうかと思いますが、果たしてその効果はいかに・・・。

ナンガのシュラフ

冬シュラフのお話し ~シュラフはやっぱりダウンだぜ!~

我が家の冬シュラフはナンガと山渓コラボのオーロラテックス。賛否両論ありますが、オートキャンプにはもってこいのシュラフです。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。