Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

釣り

年越しキャンプへ向けてイメトレです・・・・

投稿日:2015年12月25日 更新日:

先日の旅行帰りにちょろっと寄り道・・・・

年越しキャンプ中に行くであろうフィッシングに向けてのイメージトレーニングへ。
とは言っても、子供に遊んでもらうのが目的なんですけどね。

こんな山道をとにかく進みます。

向かうは北茨城市にある増渕魚園

【増渕魚園】
茨城県北茨城市華川町花園469-3
0293-43-9210

山菜料理や渓流魚が食べられるお店です。
以前、職場のヤロー同士で立ち寄ったことがあり、とても楽しく美味しく過ごせたので家族を引き連れのリピートです。

ちなみにここは優しい食事ということもあって、年配の方が多い場所ですね。
壁泊をしても、やっぱり最後は自然じて帰りましょ。

さぁ、竹竿を借りて準備オーケー!

釣りをしなくても食事はできるのですが・・・

と言うより釣りをしてる人は少なめです(汗)

食べる分だけ魚を釣るスタイル。

練り餌なので、ちょっと教えてあげるとアッという間に1匹ゲット!

隣にイワナの池もあるんですが、ここはあえてのニジマスx3狙いでござい鱒。

ちなみに大型だけが入っている池がもう一つ、でも釣ってあとが高くなっちゃうので大人数で来た時にでも・・・

2匹目からは何も教えずに釣らせてみたら、少々手こずりながらも程よい時間をかけて3匹の予定数終了です。

2尾を塩焼き、1尾を刺身でお願いして定食でいただく事に。

魚の他にもお腹がいっぱいになっちゃうほど出てきます。

う~ん、、、、、
運転があるので我慢(涙)

実はここ、全国にいくつかある【どぶろく特区】なんです。

食事をしながらどぶろく飲みたかった~~

食事は大人2人分でしたが、残してしまったので折をもらってお持ち帰り。

この日の晩御飯の食卓に並びましたとさ(^^)

今度は運転手を見つけて再訪しよう。
どぶろくを飲みに・・・・・

アドセンス

アドセンス

-釣り
-, , ,

執筆者:


  1. 猛厚 より:

    どぶろく飲みたい~(#^.^#)
    今年は年越しキャンプの前に釣りなんすね?
    去年は二日酔いで・・・(;一_一)
    年越しキャンプは天気も良さそうなんで♪
    お互い楽しみですね\(^o^)/

  2. Y&K より:

    どぶろくってOKな所があるんですね~~
    さ~~~年末・・・楽しみましょう!!

  3. からし より:

    猛厚さん
    今年は行きますよ~
    朝一番に行こうとするからダメなんだと気づきました。
    ボクはいつ行っても釣れるので朝二番くらいに行ってみます^^
    さて、大物を・・・・

  4. からし より:

    Y&Kさん
    そうそう、結構あるみたいですよ~
    前に行ったときは飲んだんですが、和食とどぶろくが堪らなくあうんです(゚▽゚*)
    おかげで昼間からベロベロでした^^;
    大物釣ってきてくださいね~♪

  5. こんばんは~。
    ニジマス・・・・塩焼きだけじゃなくて、お刺身でも食べられるんですね。(^^)
    どぶろくもあるし・・・・近くにキャンプ場は無いんですか???

  6. からし より:

    TORI PAPAさん
    どちらも美味でしたよ~
    ただ、お酒が飲みたくて仕方なくなりました^^;
    ここは運転手付きで行くのがベストですね(笑)
    あ、すぐとなりに花園オートキャンプ場ってところがありました。
    要チェックですね(^^)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

タックルの積載

調査完了 in 日立沖

久々に一つテンヤの真鯛釣りに行ってきました。
真鯛は小さいサイズのみでしたが、外道でジャンボヒラメをゲット!
半日たっぷりと楽しみました。

亀山湖

千葉県でバス釣りキャンプ ~ 亀山湖 ~

2018年のゴールデンウィーク、2017年と同じく亀山湖でバス釣りキャンプです。 亀山湖で湖畔キャンプ バス釣りキャンプの巻 PART1 今年は4月28日からの2泊3日。3泊以上すると本気でする事がな …

ステンレスうろこ取り

魚を捌こうぜよ! ウロコ取りの巻

暖かい日が多くなってきましたね~ 春ですね~ 春といえば乗っ込み、乗っ込みといえば真鯛ですね〜 よ~~し!そろそろ本格的に準備だぜ! ってことでウロコ取りを買いましたw 釣った魚を捌くのに必需品である …

テンヤロッド

テンヤ用の高コスパロッドが出てきた

かなーり前に購入したであろうテンヤロッドが出てきました。 「LIGHT TACKLE GAME 船 テンヤ真鯛」 予備ロッドとして購入したもので、当時は6~7千円ほどだったような気が。 何度か使用し、 …

鹿島灘でサーフフィッシング

鹿島灘で初めてのサーフフィッシング ~ヒラメを釣ってやったぜ~

今年からサーフの釣りをはじめてみました。 転勤族という事もあり、いつまで今の地に住んでいられるかわからない。海が比較的近くにあるうちにやってみようではないかと思った次第でございます。 6月2日 土曜日 …

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。