久しぶりに日立の沖へ真鯛釣りに行ってきました。
船は乗合船なのですが5時に集合との事。
前夜、自宅に帰ったのが21時過ぎです。
自宅を深夜2時半には家を出て、会社で同僚と待ち合わせをしなければ。。。
シャワーを浴びて夕食を食べてタックル準備に追われて・・・
数年ぶりのオール(汗)海が荒れると酔うなコレ。
5時になりイザ出港!
ポイントまでは1時間弱かかるのですが、既に両隣の仲間はかるーく酔って撒き餌中w
そしてポイントへ到着~
心配していた波もほどほどでちょうど良い感じのコンディションです。
おかげでお昼までタップリと楽しみました。
狙いは真鯛だったのですが、真鯛は手のひらサイズのみしか釣れずリリース(涙)
外道でハナダイ、カサゴ、トラギス、ヒラメ。
ヒラメとカサゴのみお持ち帰りで~す!
酔いながらも色々釣っていた仲間たち。
あわせてたくさん持ち帰る事が出来たので夜は宴会ですな。
いい型ですね。羨ましい!
やっぱり、5枚におろして刺身ですかね?旨そうですなぁ!
ハードな日程をこなしたかいが、ありましたね。
日立港は、釣り人いましたか?しばらく、行ってないなぁ~(アジ釣りだけど!)
こんにちわ~
ヒラメ…美味しそう。嬉しい外道ですね(笑)
乗り合い船、ここ数年乗ってないですね。
こういうレポを見ると乗りたくなりますね♪
こんにちは(⌒‐⌒)!!
寝不足で船…ヤバいっスね(笑)
ヒラメ、カサゴ♪最高ですね!!
…海行きたい(T_T)
あ…ちなみにウナギは放射線量の情報が無くて
微妙な感じです…
こんばんは。。
またも・・・ヒラメ。。
うらやましいですよ。。
私は昨日、和歌山出張でしたので、
タックルを車に忍ばせて(笑)
仕事が終わった6時前は・・・
ゲリラ豪雨(涙)
上手くいきませんね。。
rockabillyパパさん
あげてる時は大鯛だと思ったんですけどねー
まぁ、美味しいので許しちゃいますが(^_^;)
魚はやっぱり刺身がおいしいですね!
一番好きです^^
港はそこそこ人出てましたよー
アジ釣り行きましょ!!
Jaburoさん
私も久しぶりでしたが、たまに沖に出るのもいいものですよ~!
なにかしら釣れるし^^
寒くなる前にもう一度出撃してきます!
今度こそ大鯛をゲットしに・・・
takeさん
波が比較的穏やかだったので良かったですが、ちょっとでも荒れてたらヤバかったですね^^;
放射線ですか・・・
利根川あたりですか??
調べてみますよーー
AMEさん
あらら、残念でしたね・・・
ゲリラ豪雨にはけてませんね。
私もコンパクトなロッドを最近車に忍ばせてます。
まだ活躍したことありませんが(^_^;)