皆さんはなにを忘れますか?(笑)
絶対にあるはずです。キャンプの際の忘れ物!
我が家は色々ありました・・・・・。
冷蔵庫でキンキンに冷やしていたビール、カトラリー類、主食の米がない時はショックでした。
あとはテントのポールだったり冬の連泊時にシュラフを忘れた事もあったな〜うんうん。
これは本当に辛かったw
その後しばらく大物の忘れ物はなかったのですが、先日のキャンプで久しぶりにやらかしちゃいました・・・
2泊3日の雨キャンプ、なんとボクの着替えをマルッと忘れてしまったのですw
下着類は別に持ってきていたのですが上着が全くもって無いのです。
今来ているTシャツオンリー。
涼しい日の1泊ならまだしも連泊で雨が降っている初日。
その日はまぁまぁ暖かかったせいもあり、雨と汗で設営が終わった頃にはビショビショです。
着替えようと思ったところで、どこを探しても着替えがなーーい。
こりゃマズイと思ってコンビニを2件まわったんですが、どちらも女性用のMサイズの肌着しかありませんw
さすがに女性用の肌着、しかもMサイズを着てピッチピチのムッチムチのまま3日間を過ごすわけにはいかないですよね。
さぁ困ったぞ!
今回行ったキャンプ場の周りって何もないんですよね、、、
それでもスマホを駆使して服が売っていそうなところを探していると、数キロ先にファッションセンターしまむらの文字を発見!
往復1時間ほどかかるみたいだけどパッツンパッツンの服を着たところを写真撮られてSNSに拡散されるよりは全然いいw
って事で、ファッションセンターへ行き無事に着替えを購入。
ファッションセンターと言うだけあってオシャレな物ばかりが陳列されていました。
数枚上着を購入しましたが、なかでも売り場で一番輝いていたこいつが一番オシャレ。
TEAM LEOPON-SAN 1,500円なりw
さすがはファッションセンター!
せっかく買ったのでキャンプの際はこれを着よう。
他にも種類があったので気になる方はしまむらへGO~!
ボクはもう行く事ないと思うけど(笑)
こんばんわ!
田舎の安心ブランドしまむら。
お値段もお手頃ですから忘れ物補充には
嬉しいショップでしょうね~^^
でもなぁ~着替え忘れるのはないわぁ~
クーラーボックス忘れた私と同じレベルにようこそ!(爆)
我が家もありますよ。服はありませんが、米やテーブルを忘れたことがあります。
逆に、キャンプ場にも忘れ物があります。
コテージ泊で仕込んでいた焼き鳥を冷蔵庫の中に一口も食べずにに忘れて来ました。
最近は、忘れ物が無いようにリスト表を作って活用してます。それでも、忘れそうになります(笑)
んーそこまで大物は無いな!笑
なんで女性用のピチピチで過ごさなかったか不思議です!笑
僕なら迷わずインナーも・・・Σ(゚д゚lll)
wishさん
まさか着替えがないとは・・・。
かなり衝撃的でしたw
次またなにかやっちゃいそうっす。今後とも宜しくお願い致します(笑)
ロカビリーさん
絶対なにか忘れちゃうんですよね、、、
前にリストを作った事あるんですが、リストを作った事を忘れてしまった事があるのでそれ以来作ってませんw
またやりそうなので気をつけなくちゃ・・・。
Y&Kさん
絶対拡散されちゃうでしょ(笑)
しかも結構うすい生地だったのでスケスケになっちゃいますw
ボクはまだそっち方面が良くわからないので今祖教えて下さい。
いや、やっぱいいや(笑)
おはようございます(^▽^)/
キャンプでの忘れ物、あります!つい先日も…。
でも、代用出来たり、あきらめがついたりしてますが、洋服はあきらめられませんね。
私なら一時間先でも見つけたらもうすがる思いで買います!
チーム レオポンさん(笑)
お仲間で是非!!←ヒトゴト(笑)
くじラさん
そうそう、小物だと何とかなったりするんですけど、さすがに着替えは困っちゃいましたね^^;
今回はなぜかママと娘の着替えはあったんですw
なので2人ともまぁまぁ他人事でした(笑)
あ、Tシャツはいろんな種類があったんで覗いてみてくださいw
こんにちは 初めまして(^0-)-☆
なかなか奇抜なTシャツですねw
着替えの忘れ物は辛いですね~
僕も先日のキャンプでキンキンに冷やした
ビールを忘れてしまってショックでした^^;
着替えならまだカバーできると思いますが
テントのポールや冬キャンなのにシェラフがないなんて
どうやってカバーされたんですか?
とのさん
はじめまして^^
いやー着替えは辛かったですねー(TT)
最近は少なくなりましたが、以前は絶対なにか忘れてましたねw
ちなみにポールのときは下道で片道40分ほど、シュラフの時は1時間ほどの場所だったので取りに行きました(笑)
お互いに忘れ物には注意しましょうね(;_;)