さてさて、今週末から始まるシルバーウィーク!
楽しみですね~
なんとか暦通りに休むことが出来そうなので、久しぶりに家族でキャンプに行ってきます。
5連休のうち4日間をキャンプとして残り1日は休養日かな?
お盆の丸沼キャンプに続いての3泊4日になるのですが、ここで困るのが毎度の食事。
基本的にはいつも現地調達の簡単料理になんですけどねw
さすがにカレーや豚汁、焼き鳥なんかはちょっと飽きているところ。
それならば、、、海が近いキャンプ場に行く予定なので今回は海鮮祭りじゃーーー!!
ということで、海鮮をテーマにしたキャンプにしようではないか!
やっぱ肉より魚だよね~~
あ、肉もかなり好きですが飲むとお腹に入っていかないんです。
特に油が・・・
え~と、さっそく献立を考えていかなければなりませんな。
秋と言えばサンマが美味い季節!
で、キャンプ場は太平洋側。太平洋と言えばアジ!
なめろうなんかもステキですね。
とうとうキャンプ場にmy出刃包丁を持っていく時がきてしまったようですな・・・ニヤニヤ
こんにちは( ´∀`)
我が家もシルバーウィーク太平洋側海沿いなんですが、もしかしたら近いかもしれませんwww
もし見かけたらよろしくお願いします(笑)
那珂港で海鮮三昧です‼
自給自足!?
マイ竿はもっていかないんですか~?
海鮮いいですね!
おすすめあったら教えてください!
海鮮か~(^^)
脂乗り始めて、きっとうまいですよね~(><)
酒がすすみそうですね。
米も、間違いなくすすみますね(^^)
こんにちは。
海鮮いいですね(^_^)
My出刃登場ってことは、刺身やタタキを作っちゃうですね。
サンマの塩焼きも美味しいですが、酒の肴はやっぱり刺身ですかね?
どんな料理が飛び出すか楽しみにしてます(^^;;
こんばんわ
プレミアムなやつがあるのできっと日立辺りですかね~^^
海鮮いいですよね~サンマが美味しい時期ですね~
おはようございます。
サンマもアジも行けますよー。
我が家では自宅で魚焼けない(後かたつけが・・(^_^;)。)ので、もっぱら焚き火台で焼けるキャンプでしか食べれません。
観光を取り入れて昼はキャンプ外でとるのも良いですよね。
こんにちは♪
釣りあげた魚をその場で捌いてなめろうに♪
海鮮キャンプ素敵すぎる~(*^_^*)
素潜りには挑戦しないんですか?
amonaranreonさん
おぉ!海キャンプ!!
那珂湊最高ですよね~^^
たまぁにですが、買い出しに行ったり食べに行ったりしています。
そろそろ脂ののったブリとか肝つきのカワハギなんかが・・・ジュルル
ですが、今回はもっと南に行く予定なんです・・・
ざんねんです・・・(ToT)(ToT)(ToT)
すずパパさん
MY竿も持っていきたいですね~
でも早朝は車を動かせないらしいんです・・・。
昼間は釣れないからなぁ。
ムリして竿出して釣れなかったらボウズ扱いされちゃうし(笑)
むむむむむ。
ジュウシンさん
秋は美味しいものがたくさんありますよね~
四季で秋が一番好きだったりします^^
お酒も米も進みそうなので、米のお酒で乾杯したいと思います(゚▽゚*)
たぶん飲みすぎます、はい(=o=)/
それもまた楽しいんですけどね!
飲んでるときは(笑)
くめっちさん
やっぱり刺身ですね!
ビールも魚も生が一番です(^^)
最近食が細くなってきたので、焼き物や煮物をお腹に入れちゃうと飲めなくなっちゃうんです^^;
なので焼肉なんかもあまり食べられなくて・・・
良いものを少量・・って感じにただいまシフト中です(-ヘ-)/
あ、どうでもいいですねww
SAMBALさん
と、見せかけて・・・・
茨城を脱出です(笑)
プレミアムなやつは2月まで使えるので楽しみにとっておきまーす^^
でも使うの忘れて後半になってバタバタしそうww
いつもそんな感じの我が家です(^^;)
はぁ~、来週の初めは雨っぽいっすね・・・。
けん爺さん
そうですね~
今回は観光をしてみようかな・・・
結局すべて外食になったりして(笑)
あとは雨さえ降らなければ(・ε・;)
朝から飲まないように気を付けますw
いや、飲むな・・・(笑)
猛厚さん
早朝か夕方じゃないと釣れないですね~(ToT)
朝は車を動かせないし、夕方はきっと飲んでるし(笑)
なのでスーパーで購入することとしますw
岩場があったら素潜りしますよ~
でも採ったら密漁になるので潜るのはやめておきます(゚▽゚*)