さてこれは何でしょう??
暖かくなってきてキャンプシーズン到来!
とはいかず・・・
だって虫が活動開始してるんですよ。
あ〜り〜え〜な〜い〜
なので春から夏の間は我が家にとってオフシーズンです。
でも冷たいビールはこの時期サイコーなんだよね〜。
ならば、、、、
嫌な虫たちを追っ払って、キャンプ場で快適に過ごせるようになんとかしてみよう。
って事で、始めの写真がこれ。
「住友化学園芸 お外で虫よけ 無虫空間」
|
毎年書いている気がするな・・・
でもこれホントいい!
テントの入口に置いとけば虫が中に入らない・・・気がする。
足元に置くと周りに嫌な虫が寄ってこない・・・気がする。
蚊取り線香との併用で虫知らずなキャンプが送れてしまう・・・・
ような気がする商品ですw
シュッ!!
たしか2年くらい前に買ったのかな??
最近では同じタイプのものがいくつか出てるみたいですね。
これとか
「住友化学 ストロンテック」
|
これとか
「白元 エアドーム」
イニシャルはちょいと必要だけど、結構長持ちするからワンシーズンは余裕でいけちゃいますね。
せっかくなので仕様の比較でも・・・・。
・住友化学園芸 無虫空間
成分:メトフルトリン
カートリッジ:60ml(約30時間)
効果のある害虫:ユスリカ
・住友化学 ストロンテック
成分:メトフルトリン
カートリッジ:60ml(約30時間)
効果のある害虫:ユスリカ
・白元 エアドーム
成分:メトフルトリン
カートリッジ:60ml(約30時間)
効果のある害虫:ユスリカ
はっっ!全部一緒だ!!
お好きなのをどうぞ(笑)
今年の夏もこれを持ってフィールドへGO〜
去年は家でも使っていたのでキャンプ場に持っていくのを何度か忘れてしまったんだよね。
でも刺されなかった。
うん、思い出したぞ!たしかそうだった。
もしかしてもしかすると、あまり刺されない体質なのか?
うーん、そんな気がする。
こんんちは~~
ユスリカは蚊のように刺さないので、
刺す蚊には効果がないようです。
でも刺されないってことは、刺されない体質なのでは??
↑なんと!!
空間虫よけ系は刺す蚊には効果ないんですか!?
やはり蚊取り線香最高!?
からしさんは森林香は使わないんですか?
刺されない体質裏山しい…
刺されやすいです!酒飲むと更に…( TДT)
お久しぶりでーす♪
コレ買うか悩んでいたんです!
でも 刺す蚊には効果無いんですか?!
うーん、悩むなぁ…
実はGWキャンプでブヨにヤラれました(>_<)
刺されない体質が羨ましい〜
なんか出てるんだな( ̄▽ ̄)
うん、そうだ。
きっとそうだ
これいいじゃん!って思ったら、刺す蚊、シマカ見たいのは効果ないならダメじゃない?
的なで、見送りです。
森林香とハッカ水で頑張ってみようと思います。
蚊はすぐ腫れひくからまだいいです。
問題はブヨです(T_T)
ズッキーさん
やっぱり蚊取り線香との併用が有効ですね!
いずれにしても刺されないようなので刺されない体質なのかもですね(笑)
たしか去年もコメントをもらったような・・・(笑)
今年も嫌な季節になってきました(ToT)
すずパパさん
森林香はニオイと煙がきつそうなイメージなので使ってないんです(T-T)/
お試しで使うにも量が多いのしか見たことなくて・・・
今のところコレと蚊取り線香で何とかなっているので、今年もこのまま使う感じかな^^
刺される時は何やってもダメですしね。
りちぇっとさん
刺さない害虫はこれ、ほかは蚊取り線香で最強~
そういえば、、、何とかバリアっていうスプレー式のものを前に使ったんですが、強力なバリアに守られて無事だった記憶があります^^
もうね、ブヨはなにやってもダメ(>_<)
これだけはあきらめるしかないかもですね・・・。
なるさん
害虫だけ寄ってこないみたい^^
森に入るとリスとかの小動物がたくさん寄ってくるし(゚▽゚*)
なるさんはアレでしょ?
宗教の勧誘とか、絵画の営業とか・・・・(笑)
くめっちさん
これと蚊取り線香で今のところ大丈夫っす^^
もうブヨはどうしようもないですね。
やるだけやったぞ感をだして、刺されたら諦める・・・うん。
夏にキャンプやっちゃダメですね(笑)