Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

寄り道

キャンプ前に寄り道して購入~

投稿日:2015年7月27日 更新日:

先週末、灼熱の川遊びキャンプを楽しんできました。

キャンプで寄り道

ここ最近は食材やお酒は現地調達としています^^
これがまた新たな発見があったりで楽しいんですよね~キラキラ
そして今回もちょこっと地のモノを調達してからキャンプ場へ向かいました・・・。


    にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 

 

向かうは栃木県の「出会いの森総合公園オートキャンプ場」
我が家から出会いの森へ向かう途中にある「道の駅 しもつけ」に立ち寄ることに。

キャンプで寄り道

思ったより広くてイベントやらで大賑わい。

キャンプで寄り道

この日はかんぴょう祭りがおこなわれていました。
さすが生産量NO.1の栃木県。

キャンプで寄り道

大人気のご当地キャラ「カンピくん」が来場していたので思わず激写。
中ではこんな表情なんかできないくらい激暑なんだろうな・・・w

キャンプで寄り道

さてさて、今夜のつまみとお酒を買っていきましょう。
美味しそうなモノがたくさん売っていますね~

キャンプで寄り道

とりあえず「栃木しゃもの砂肝の燻製」
キャンプで寄り道

こんな感じでかなりのウマさでした。お酒が止まりません・・・

キャンプで寄り道

それと道の駅限定の「たまごの燻製」、これも美味しかったですね~

くんせいたまご

おっ!生たまごの種類がたくさん!!

たまご屋

どれにすればいいか迷っってしまったので、いっちゃん高いヤツをお買い上げ(笑)
ん~、なんて読むんだろ・・・

「磨宝卵GOLD」
たまご

こんな感じで、こちらも美味しゅういただきましたよ~

目玉焼き

おいしいたまご
この卵は謳い文句通り「コク」がハンパないですね。

最後に日本酒~
ここじゃなくても売ってますけどね、、、

天鷹

ほかにも野菜なんかも買いましたが写真ナシw
朝の早い時間に行ったのが良かったのか、新鮮な野菜や惣菜なんかもたくさん置いてあって見ているだけでも楽しかったなぁ~

キャンプで寄り道

ここはヒマな時に来てもそこそこ時間が潰せそうなので今度また来てみよう。
チェックインが待っているので必要なものだけ買ってサクっと出発です。


アドセンス

アドセンス

-寄り道
-, ,

執筆者:


  1. naru1970 より:

    こんばんはm(__)m
    本当に卵好きだよね〜(^O^)
    毎回、いろんな卵を買っている気がする。
    けど、美味しそうだね(^o^)

  2. スカ より:

    こんばんわ~(*´ω`*)
    ハヤシライス(゜〇゜;)?????に卵乗っけてるのメッチャ気になります♪
    とっても美味しそうです
    お腹が減りました(笑)

  3. こんばんは~
    川、めっちゃ綺麗ですね(´∇`)
    カンピくんの件、笑っちゃいました(笑)
    じゃなくて、カンピくんはカンピくんなんで、
    中の人とか無いです(爆)

  4. けん爺 より:

    おはようございます。
    道の駅、色々ですよねー。
    時々、全く変えるものが無くてがっくりしたことがありましたねー。
    ネットなどで売っているものがわかれば寄らなかったのにと思う事も時々。
    レベルの差が激しいですよねー。
    あと、時々JA管轄のお店で掘り出しがありますね。

  5. 猛厚 より:

    こんにちは♪
    道の駅しもつけって日中はこんな感じなんですね~
    深夜か早朝しか行ったことないや(笑)
    しかし卵好きですね~
    そのうち産めるんじゃない(笑)

  6. からし より:

    なるさん
    最近チャンスがあれば色々買ってます(笑)
    でもですね〜
    実はですね〜
    特に好きっていう訳ではなかったりしますw
    しかも目玉焼きかゆで卵しか作らないという(笑)
    でも色んなのを買って試してたら味の違いがわかってきましたよ〜♪

  7. からし より:

    スカさん
    煮込みハンバーグですね〜
    ご飯に乗せるだけの簡単ごはん( *´艸`)
    しかも家で作っていったので温めるだけ^^
    遊ぶ時間と飲む時間を考えると、もうキャンプ場では調理しないと決めました(笑)

  8. からし より:

    えいたまんパパさん
    子供見たら泣きますねw
    ちなみにうちの子はすぐにジッパーを探してしまうという悪い時期に入ってます(笑)
    あ、カンピくん。
    周りに子供がいましたがあまり人気がありませんでした(T . T)

  9. からし より:

    けん爺さん
    ここ新しくて広くて楽しかったですよ〜
    美味しそうなものがいっぱいありました。
    お酒も食べ物も^^
    高速のサービスエリアもそうですが、たまぁにハズレを引かされますね(^_^;)

  10. からし より:

    猛厚さん
    地元のものがたくさん置いてあって買い物は楽しいですよ〜食事できるところもあるし^^
    たまごがたくさん置いてましたw
    実は言うほど好きじゃないんですけどね。
    普段ほとんど食べないし(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

たまご屋のなか

キャンプ帰りにフラフラ~っと その2 青いたまご編

釣りキャンプの帰り道、久留里駅前の喜楽飯店でランチを満喫したあとは山の中のたまご屋さんへ。ここでは珍しいアローカナという南米チリの品種である青い卵に遭遇しました。

きたなシュラン

キャンプ帰りにフラフラ~っと その1 ランチ編

釣りキャンプの帰り道、久留里駅の目の前にある喜楽飯店でランチです。ここはきたなシュラン?きたなトランで紹介されたきたな美味しいお店なのです。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。