Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

山梨県

本栖湖畔キャンプ ~本栖レークサイドキャンプ場~

投稿日:2016年8月29日 更新日:

8月27日、28日の1泊2日で本栖レークサイドキャンプ場に行ってきました。

雨キャン

今回は炎ジョーで一世を風靡したジョーさんのカヤック進水式におじゃましました。

あ~うらやまし~

ホントは26日の金曜日からインしようと企んでいたのですが、この一週間がとてつもなく激しく忙しく結局休むことが出来ず。
なんだか先発隊の話しでは前日はチョー快晴だったようで・・・。きっとウソだと思うけどw

そんな富士五湖、自宅から距離があるので2.泊しないとノンビリできないんですよね~
やっぱ連泊したかったなー

滞在した2日間、雨が降ったり風が強くなったりでなかなか激しいものとなりましたが、楽しく遊んで帰ってくる事ができました。
それでは数少ない写真を貼っていきましょう。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    
そうそう、我が家の女性陣は予定があったので今回はわたくしソロ参戦。
父子で参加のジョーさんと相乗りで目的地を目指します。

節約節約〜

出発早々雨が降ってますねw

雨の道中

先発隊がすでに前日からにキャンプ場にいるのですが、チェックインは朝7時なのでそれに間に合うように出発です。

が、ちょっと早く到着しそうだったので、、、、
いつもの道の駅「なるさわ」で少々暇つぶしを

道の駅

この頃には雨は上がって曇り空ですね。
高速道路を走行中には富士山を見る事もできましたよ~
※結果富士山はこれしか見る事が・・・
富士山

はい、到着したらあめ、アメ、雨〜〜

タープとランタン

日中の少しの間は曇り空だったんですが、徐々にポツポツと降ってきたりなんかして、、、

写真ではわかりづらいですが、そこそこの雨です。そしてそこそこの風・・・

陣幕

連結したタープの隙間からも冷たい雨が・・・

陣幕と傘

写真を撮る余裕もなく、食事の準備もままならず、とりあえず飲みます飲みます焚き火します。

焚火

進水式の時はまだ雨が降る前でしたね。
ギリギリセーフ

カヤック

無事に進水おめでとうございまーす!

カヤック2

この日は夜中まで雨が降り続いたな〜

で、朝〜

雨撤収も覚悟しましたが、なんとか晴れてくれました

本栖湖キャンプ

みんな乾燥撤収でチェックアウト
帰りはお約束の吉田うどんを食べて帰りましたとさ。

うどんたけ川
手打ちうどん

このキャンプ場、今シーズンの営業はこの日で終了とのこと。
また来年も必ず来よう、そうしよう。

アドセンス

アドセンス

-山梨県
-, ,

執筆者:


  1. くめっち より:

    こんばんは。
    本栖湖レークサイドの営業は、8月で終わりなんですね。来年は早くにカヤック準備進めなくちゃ(^_^;)
    いよいよ涼しくなって、焚き火シーズン到来ですね〜。
    今年は釣りなんかもやってみたいなあ。教えてくださいね〜

  2. すずパパ より:

    おっ!
    一泊の富士山は大変ですよね(^_^;)
    来年に備えて、カヤック買っておかなきゃですね!!
    来年はからしさんの進水式に駆けつけたいな~

  3. wish より:

    こんにちは!
    乾燥撤収できて何よりです(≧ω≦)b
    富士は私も行きたいんですが
    さすがに青森からソロ参加はムリ~(笑)

  4. からし より:

    くめっちさん
    来年の進水式にはぜひお呼びくださいませ(゚▽゚*)
    夜も少しずつ涼しくなってきましたね。
    冬になる前に釣りキャン&焚き火しに行きましょう!
    さっそく場所の選定をしなければ^^

  5. からし より:

    すずパパさん
    買えない買えない買えなーい(@_@)
    でも子供が大きくなってきたんで、一緒に遊ぶなら今なんですよね・・・。
    ん~、まーでも買えない(笑)

  6. からし より:

    wishさん
    いや~最終日晴れて良かったですよ~
    到着から撤収まで雨だとホント最悪ですからね^^;
    あ、こちらへいらっしゃる場合は覚悟を決めるので事前に教えてくださいね(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ローベンス

本栖湖で水遊びキャンプ&初張りもしたけど内容がないよー

7月の海の日、2泊3日で本栖湖の本栖レークサイドキャンプ場に行ってきました。皆さんが持ってきたカヤックをお借りして水遊びキャンプです。

富士山とバンザイ

湖畔で水遊び in 本栖湖

本栖湖でのカヤックキャンプ。我が家は持っていませんが、皆さんのカヤックをお借りして楽しむ事ができました。また行きたいなー。

朝日

西湖自由キャンプ場でカヤックに乗せてもらった

7月1日~2泊3日で富士五湖である最古のキャンプ場、西湖自由キャンプ場に行ってきました。当初は栃木でキャンプの予定でしたが、天気予報を見ると雨予報。急きょ場所を変更してのおキャンプです。

西湖

西湖自由キャンプ場にて

7月1日~3日の2泊で西湖自由キャンプ場へ。カヤックを思いっきり楽しみました。ほかに何をするのかと言われれば後は飲むか食べるか昼寝をするか(笑)

湖畔サイト

湖畔でパップキャンプ

土曜日まで待てませんでした。 平日にキャンプ場ってステキすぎる(ハート) 今日はサボリーマンなオヤジ達とおキャンプしにやってきました。 お仕事中の皆さんごめんなさい。 キンキンに冷えたビールでも飲んで …

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。