野営です。
森の中でブッシュクラフト!
10月15日から1泊で森の中で遊んできました。
ずーっと前から計画はしていたんですが、なかなか皆さんとスケジュールがあわず・・・。
ポッとあいた何もない休日に何をしようかと考えていたところ、ナイスタイミングでお誘いをうけてやっと実現です。
せっかくなので、電気やガスを使わずに明日の帰宅まで過ごしてみることにしましょう。
|
集合したのはボクを含めて4人のオヤジたち。インスタやブログで交流のある方々ですね。
で、到着&設営完了〜!
この日はドイツ軍のパップテントを張ってみました。
ほかの皆さんはアメリカ軍のパップテントx2とポーランド軍のポンチョテントx1。
近くに水辺もあって景観もすごく良い場所でしたね。
で、何をするのかと言うと何もしないw
みんなそれぞれのテントでそれぞれやりたいことをする。必要な時だけ話しをしたり食べ物をもらったりって感じ。
ワーワーするのもいいけどこういうのも好きだなー。
|
とりあえず焚き火をするのに薪作り。
皆さんは直火だったんですが、到着が遅くなり出遅れてしまったので久々登場のピコグリルで楽しみます。
ちなみに焚き火をしながら顔をあげるとこんな感じ。
それぞれがそれぞれのことを楽しみ中w
ここでちょっと小腹がすいてきたのでお弁当を、、、
ん?弁当??
駆け出しのオートブッシュクラフターなので、スーパーの弁当くらいは許されるのですw
酒を買いにスーパーに寄ったら見つけてしまった牡蠣ご飯。牡蠣好きとしては買わずにいられないのですw
モグモグモグ、、、、、
ふと横を見るとなんと肉が炙られてるではないですか!
こ、これが噂に聞く炙り肉なのか!?
聞くと8時間炙り続けているそう。
た、食べたい!
それからまた2時間後、、、、10時間炙られて美味しく育った炙り肉をいただくことができました。
美味すぎる〜〜!味付けと炙り具合が絶妙〜!
炙り肉恐るべし!!
あとはも夜までひたすら薪を作ったり、フェザースティックの練習したり。
インスタしたり(笑)
あ、あとはナイフを研いでもらったりw
その後は森と一体化してしまっていたため、写真がもう食べ物しかないんだよな〜
薄暗くなった頃にボクの知り合いが顔を出してくれて差し入れをもらったんですが、なぜかその写真だけ(笑)
ルブロションチーズをシェリー酒とともに(ハート)
|
そして蝦夷鹿の背ロースをウイスキーとともに(ハート)
切ると見た目はレバーみたいな感じですね〜
でも焼くと全く別物です。いやーこれは今まで食べた鹿の中で一番だったな。美味かった〜〜
鹿肉はお仲間が持ってきていた黒瀬のスパイスで味付けをしてもらいました。あ、これも美味しかったんで買わなきゃw
その後は大人の葉巻タイム(笑)
この辺でもう何が何だか分からなくなってきてましたね(笑)
スパスパスパ〜
さてさてこの日の寝床。
気温は深夜に5度を下回ったみたいです。
化繊のシュラフにダウンシュラフをインし、テントもパッカーンした状態で風を感じたまま寝たんですが、思った以上にポカポカで爆睡する事ができました。
冬もいけるな。ニヤニヤ
そしていつも通り気づくと朝〜
目の前の薪を焚べて朝焚き火。心地良すぎてしばらく動けず、、、
この状態でコーヒーを4杯飲んじゃいましたね。
昼頃までずーっと焚き火をし、ノンビリしてから撤収となりました。
で、なぜかテントの上に小魚が。
さわるとちょっとシットリしてました(笑)
うーん、謎。
やっぱりそこだけアメド降ったんだな(๑ᐤ᷄⌓︎ᐤ᷅๑)
パップ果たして張るんだろうか(;´Д`)ハァハァ
誘われてません・・・((+_+))
ワイルドだね~
まさか快適志向だと思ってたからしさんがこっち方面に行くとは…
最後の小魚は鳥の落としものかな??
すげぇワイルド‼
楽しそう(*≧∀≦*)
最高のキャンプじゃないですかヽ(・∀・)ノ
なにもしない。って贅沢っすよ~( ☆∀☆)
で、ワイルドだから魚食ったんですよね?(笑)
なるさん
また張りに行かなくちゃー!
そしてナイフも使わなきゃー!
みんなでベベルがあーだこーだとお話をしましょう(笑)
講師はもちろん・・・。
Zさん
お~今度行きましょう行きましょう!
色々教えて下さいませ^^
あ、でも場所取りはお願いします(笑)
すずパパさん
基本ノンジャンルのキャンパーでございますw
楽しい事はなんでもやりたいんですよね~
しばらくハマりそう・・・・・。
機会があれば・・・いや機会を作ってぜひぜひお試しを!
amonさん
チョーヤバいっす!
静かな湖畔の森の影で野営です(^^)/
ただただ焚き火の音だけが・・・・。
あ、魚はワイルドにド---ンと叫びながら遠くに投げましたw
ブッシュクラフト楽しそうですね(^_^)
今回は、ガスコンロやアルコールコンロ使わずに全て焚き火だったのかな?
快適キャンプもいいけど、ソロなら
こっちのスタイルのが好きだなぁ。
パップテント調達してこなくちゃ(^^;;
うーーー誘われてません2
でも行けなかったかな。
ピコの上のトレンチなぁに?
とってもいい感じだね!!ジャストサイズ!
こんにちは!
すげぇ~。。。世界大戦(笑)
オトコのアウトドアって感じでイイですね~!
ブッシュクラフト、ちょっと私も興味がわきました^^
もし行く機会あれば日本軍で参加します(笑)
魚はきっと、鳥が焼けっていってるんですよ(ノω`)プププw
くめっちさん
うん、ソロだとボクもこんな感じが好きですね^^
本気過ぎないので案外快適ですよー
冬もこれでいけそうなんで買っちゃいましょう!
ただ、他にもたくさん欲しいものができてしまいますw
いっけさん
今度行きましょ〜〜
薪ストあるじゃないですかー!冬でも行けるよー
ん?ピコの上?
え〜〜、過去の記事にあるんだけどな〜w
しかもいっけさんコメントしてるし(笑)
ユニセラブリッジですよー
ジャストサイズ^^
wishさん
オトコ臭プンプンですねw
東北だと色んな場所がありそうだな〜
修行を積んでいずれは本州最北端へ、、、
日の丸掲げて待っていてください(笑)
ワイルドキャンプすごいです!
こういうキャンプは出来なそうなので、すごい楽しんで見てしまいましたー。
キャンプって奥が深い!いろんな楽しみ方がありますねー。
くじラさん
ボクもちょっとなあ~なんて思っていた時期もあったんですが、やるとハマるんです。
ファミキャンの合間にやると新鮮でたまりませんw
よければ是非(笑)
あ、うちのママはちょっとひいてますww