Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

栃木県

久々のキャンプは「オートキャンプ場 太陽の丘」へ ~滞在編~

投稿日:2014年4月3日 更新日:

設営を終えてゆっくりできたのも束の間、温泉と買い出しに行かなければなりません。

ベルテント内部

到着まで時間がかかっちゃったのと、近くにスーパーがある事をリサーチしていたので、とりあえず設営を優先してました。

そしてまずは温泉へ!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 

近くに数ヶ所あるようですが、時短のため車で5分程にある1番近くの温泉へGO!

太陽の丘で温泉

中の写真はありませんがまぁまぁな感じかな?ちなみに中はガラガラでしたw

キャンプ場で割引券をもらっていたので3人で1000円ジャスト。
格安だったので良しとしましょう!

次回は別の場所もいってみよう、うん。
温泉帰りにスーパーで買い出しを済ませて夕食の準備です。
が、準備はママさんにお願いして子供とアスレチックで遊びましょ~!

太陽の岡野アスレチック

手作り感満載のアスレチックを満喫していたところ、少しずつ日が落ちてきました。
う〜ん、何かが引っかかるなぁ・・・。

さて、そろそろチビチビと飲み出そうかな?と、LEDランタンを手に取り、テントに入ったところで気がついちゃいました。

そう、ランタンの電池買い忘れ(汗)

前回使った時に暗くなっちゃったので、スーパーに行った時に買おうと思っていたのを忘れてました・・・。
ついでに言っちゃうと、持ってきたBOXにCB缶一本しか入っておらず(涙)

とりあえず乾杯はお預けとなりスーパーへダッシュです・・・。
無事に購入して戻ったのですが、よく考えたらチェックインの際に受付で販売してたのを見たようなw

それは気のせいにする事としよう!

やっと夕食・・・夕食はカレーだったのですが写真なし。
色々とホッとして飲みまくってたんですねww

でもって、おやつ兼ツマミは我が家お約束の子供ピザ(^^)

キャンプ飯

どれどれ餃子の皮にケチャップを・・・
ケチャ・・・???

ケチャップ忘れました・・・

仕方ない、ならばマヨネーズで・・・

入ってません・・・

じ、じゃあ焼肉のタレで・・・

ここまで来たらあるはずありません・・・・

あるのは塩コショウと醤油のみ。

ただでさえピザ風なだけなのに、塩コショウだとピザでもなんでもなくなってしまうぜw
あっヤバイ!子供がニコニコして出来上がりを楽しみに待ってる!

飲んじゃったから運転できないし受付でも食品は売ってなかったはず・・・。
いや、もしかしたら明日から販売する為にちょうど準備しているかもw

どれ、ママさん!様子を調査してきておくんなはれ~

しばらくすると、若干使用感のあるケチャップ片手にちょっぴりドヤ顔のママさんが戻ってきました(笑)

オーナーさんが貸してくれた模様。
わざわざ奥様に電話をしていただき、あるかどうかを聞いてくれたそうです。

冷蔵庫になければないとの事で、オーナーさんと一緒になって冷蔵庫をガサゴソガサゴソ。
無事発見に至ったようです(^^)

オーナーさんありがとうございました。

無事にピザ風にありつけましたw

つづく

アドセンス

アドセンス

-栃木県
-,

執筆者:


  1. harapeko0623 より:

    こんにちは(^^♪
    どうやらバタバタだったみたいですね…w
    でも、優しいオーナーさんいて良かったですね(^^)
    子供さんは喜んでましたか??

  2. からし より:

    harapeko0623さん
    こんばんわ〜
    いつもバタバタなんです(>_<)
    毎回何かしらの事件が起きています。
    あとで思うと楽しいんですけど・・・
    うちの子も久しぶりの静かなキャンプ場だったので、ちょっと時間を持て余した感じでしたがたのしかったようです(^^)
    たまには静かなキャンプ場もいいですね。

  3. nori より:

    栃木に行かれていたんですね。1時間ちょっとで行けちゃうんですか?!もっとかかるイメージがありました。
    餃子ピザ、同じ日にゆかりの森でやってました!
    子供たちにも鉄板メニューの一つです。

  4. からし より:

    noriさん
    こんにちわ^^
    国道を通っちゃうと結構時間がかかるのですが、ほとんど信号のないルートを行くのでかなり早くついちゃいます。
    今回は失敗しましたが・・・^^;
    餃子ピザは簡単で子供が喜ぶので大好きです^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

〜年越しキャンプ〜 キャンプ&キャビンズ2日目前半

我が家の毎年恒例である年越しキャンプ。今回も栃木県は那須にあるキャンプアンドキャビンズに行ってきました。12月31日大晦日の出来事です。

ファミ那須

久々のファミリーキャンプはC-CAMP(チーキャンプ) 〜ファミリーパーク那須高原〜

この土日はファミリーパーク那須高原で開催されたチャイハネ主催のC-CAMP(チーキャンプ)に参加してきました。いやー満喫満喫。いつもより余韻がヤバい・・・。

出会いの森オープン記念祭ビンゴ

出会いの森総合公園オートキャンプ場 オープン記念祭&もんじゃもんじゃ その2

4/23~24の1泊2日で栃木県の出会いの森総合公園オートキャンプ場に行ってきました。この日は16周年のオープン記念祭。無料参加のビンゴで景品ゲットとなりました!

設営完了

雨の日だからキャンプに行こう

7月9日から1泊2日で出会いの森オートキャンプ場へ。雨が降っていましたが、夕方から腫れる予報だったのでいっちゃいました。結果、天気予報どおりに雨も上がり快適なキャンプとなりました。

キャビンズ

キャンプアンドキャビンズに行こう!うん、そうしよう!

今年は正月の年越しキャンプ以降C&Cに行ってない。去年まではかなりの回数をC&Cで過ごしていたというのに・・・・。そう思うと無性に行きたくなるものです。が、どの週末も予約で一杯・・・。とりあえずキャンセル待ちでもしてみます。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。