Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

栃木県

久々のキャンプは「オートキャンプ場 太陽の丘」へ ~出発編~

投稿日:2014年4月1日 更新日:

久しぶりにキャンプへ行ってきました。

宿泊は年越し以来ですね(涙)ほんと長かった~

当日の朝も小一時間ほどの仕事が入っていたので、今回は近場にしようと言うことで車で一時間ちょっとの栃木県は太陽の丘へ。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

 

出発3日前に予約した、はじめましてのキャンプ場です。

ここは温泉街の近くにあるので、温泉好きの我が家にとってはとても素敵な環境にあるキャンプ場なのです。
前日までハードスケジュールだったため帰りも遅く、当日の仕事が終わってからの積み込みとなりました(汗)

太陽の丘キャンプ場

早く出発したい気持ちが勝ってしまったため、とりあえず突っ込んじゃえーと半ば強引に積載完了!

よし!いざ出発~~!!

完全に忘れ物があるなこれw

うちのママの実家が栃木県にあり、我が家の現在のホームもC&Cだったりするので道中はいつもの慣れた道。

太陽の丘キャンプ場へ出発

何となくつまらなかったので、たまにはこっちの道通って行こうぜぃ!
と調子に乗ってほとんど通った事のない道へ行ってみますww

これはきっと裏道のはず。

きっと予定より早く到着しちゃう事となるので、子供と遊ぶ時間もたっぷりできるな。
娘の喜ぶ顔が見えてきます(^^)

うん。気づいた時には到着予定時間を過ぎて、よくわからない場所で渋滞にはまってましたね(笑)

ナビを設定するも1時間ちょっとで到着する予定が、渋滞のために2時間半ほどかかっちゃいました。
10時半出発、到着13時。昼前には到着してキャンプ場で昼食のはずだったのに・・・・。

も、もったいない・・・。

到着しても疲労とショックで写真を撮ることすら忘れてましたw
もうどうしようもないので、気持ちを切り替えて感じのよいオーナーさんに挨拶を済ませて指定されたサイトへ移動します。

当日の予約は我が家を含めて3組との事。
そういえば翌日は雨との噂・・・。みんなキャンセルしたんだね・・・。

さて、せこせこと設営しちゃいましょう。

えいっ!

ベルテント設営

それっ!

ベルテント設営

ほいっ!

ベルテント設営

完成~

ベルテント設営

つづく・・・

アドセンス

アドセンス

-栃木県
-,

執筆者:


  1. harapeko0623 より:

    こんばんは(^v^)
    栃木は妻の実家のすぐ近くなので何回か行っています!
    太陽の丘のホームページ見ましたがよさそうですね!
    そして、気になるこの幕(*^_^*) 設営は簡単なんですか?? 
    また続きを楽しみにしま~す

  2. keikoさん より:

    こんばんはぁ~ヾ(〃^∇^)ノ
    ん~~読んでるだけでワクワクしちゃいます!!
    渋滞辛いですよねぇ・・・(x_x;)
    気持ちはキャンプ場なんですもんね~~♪
    我が家も今回、渋滞ちゃうけど忘れ物で、いらん時間くった時に
    ちとイラッとした記憶あります。笑
    レポ続き楽しみにしてますね~(≧▽≦)

  3. からし より:

    harapeko0623さん
    うちのママさんが栃木なので、我が家も栃木キャンプが多いですね(^^)
    設営はペグ打ちが少し多いですが、ポール一本なので楽チンですよ〜。
    かなり重いですが^^;

  4. からし より:

    keikoさん
    到着するまでは戦いですね〜(笑)
    我が家もまたしても忘れ物しちゃいました^^;
    たいした物じゃなかったですが。
    急ぐとやっぱりダメダメです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

たんぽぽ村

ソロキャンプとなりました ~那須たんぽぽ村~

本日はお仲間のみなさんとおキャンプです。家族は実家に行ってしまったのでソロでのおキャンプとなりました。

キャンプアンドキャビンズにて

キャンプアンドキャビンズでの年越しキャンプにて・・・

年越しキャンプの最終日。最後の夜はお誘いをいただきヌクヌクなテンティピ宴会場へお邪魔しました。記憶が余りありませんが。

出流でそばハロウィンキャンプ

出流ふれあいの森でそばキャンプ(1)

10/17~18の1泊2日で栃木県の出流ふれあいの森へ行ってきました。この時期は新そばが食べられるということで、ほぼそれ目当てだったりします。子供はそばよりうどん派ですが・・・。

チーキャンプ4

イベントキャンプは楽しいよー! 那須高原でチーキャンプ「夜の部&翌朝編」

10月22日から1泊2日でチャイハネ主催のチーキャンプに参加。夜はお酒と焚き火とダンスで締め!サイコーの2日間。翌日は二日酔いもなく快適な朝を迎えました。

雨対策

3年連続そばキャンプ

今週末は栃木県の出会いの森総合公園オートキャンプ場へ。新そばを味わう会に参加してきます。今年で3年連続。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。