久しぶりにキャンプへ行ってきました。
宿泊は年越し以来ですね(涙)ほんと長かった~
当日の朝も小一時間ほどの仕事が入っていたので、今回は近場にしようと言うことで車で一時間ちょっとの栃木県は太陽の丘へ。
出発3日前に予約した、はじめましてのキャンプ場です。
ここは温泉街の近くにあるので、温泉好きの我が家にとってはとても素敵な環境にあるキャンプ場なのです。
前日までハードスケジュールだったため帰りも遅く、当日の仕事が終わってからの積み込みとなりました(汗)
早く出発したい気持ちが勝ってしまったため、とりあえず突っ込んじゃえーと半ば強引に積載完了!
よし!いざ出発~~!!
完全に忘れ物があるなこれw
うちのママの実家が栃木県にあり、我が家の現在のホームもC&Cだったりするので道中はいつもの慣れた道。
何となくつまらなかったので、たまにはこっちの道通って行こうぜぃ!
と調子に乗ってほとんど通った事のない道へ行ってみますww
これはきっと裏道のはず。
きっと予定より早く到着しちゃう事となるので、子供と遊ぶ時間もたっぷりできるな。
娘の喜ぶ顔が見えてきます(^^)
うん。気づいた時には到着予定時間を過ぎて、よくわからない場所で渋滞にはまってましたね(笑)
ナビを設定するも1時間ちょっとで到着する予定が、渋滞のために2時間半ほどかかっちゃいました。
10時半出発、到着13時。昼前には到着してキャンプ場で昼食のはずだったのに・・・・。
も、もったいない・・・。
到着しても疲労とショックで写真を撮ることすら忘れてましたw
もうどうしようもないので、気持ちを切り替えて感じのよいオーナーさんに挨拶を済ませて指定されたサイトへ移動します。
当日の予約は我が家を含めて3組との事。
そういえば翌日は雨との噂・・・。みんなキャンセルしたんだね・・・。
さて、せこせこと設営しちゃいましょう。
えいっ!
それっ!
ほいっ!
完成~
つづく・・・
こんばんは(^v^)
栃木は妻の実家のすぐ近くなので何回か行っています!
太陽の丘のホームページ見ましたがよさそうですね!
そして、気になるこの幕(*^_^*) 設営は簡単なんですか??
また続きを楽しみにしま~す
こんばんはぁ~ヾ(〃^∇^)ノ
ん~~読んでるだけでワクワクしちゃいます!!
渋滞辛いですよねぇ・・・(x_x;)
気持ちはキャンプ場なんですもんね~~♪
我が家も今回、渋滞ちゃうけど忘れ物で、いらん時間くった時に
ちとイラッとした記憶あります。笑
レポ続き楽しみにしてますね~(≧▽≦)
harapeko0623さん
うちのママさんが栃木なので、我が家も栃木キャンプが多いですね(^^)
設営はペグ打ちが少し多いですが、ポール一本なので楽チンですよ〜。
かなり重いですが^^;
keikoさん
到着するまでは戦いですね〜(笑)
我が家もまたしても忘れ物しちゃいました^^;
たいした物じゃなかったですが。
急ぐとやっぱりダメダメです。