11月12日・13日 出会いの森総合公園オートキャンプ場・・・・・
昨年、一昨年に続き「新そば」をいただきに栃木県へ。
そば打ちの有段者による打ち立てのそばを・・・・
って、そば打ちに段位があったなんて。
あ、そんな美味しい旬の新そばを1人前200円で食べる事が出来るキャンプのお話しですw
まずはキャンプ場到着前におやつを購入w
壬生町にある「松屋」という和菓子屋さんでお買い物。
しもつけ彩風菓 松屋
住所:栃木県下都賀郡壬生町安塚2284-1
TEL:0282-86-0051
営業時間:9:00~17:30
やはり旬である「芋ようかん」を・・・・と入口の看板に目をやると限定品らしい「豆大福」を本日販売との文字。ヤバい!限定だってさ。
予定外ですが購入w
レジに持っていくと1個250円程(汗)
た、高いけど良いものを使ってるからだよね。
きっと美味しいはず・・・・。(人数分買わなくてよかったぜ)
※翌日美味しくいただきましたw
ここから20分少々でキャンプ場へ。
予約していた区画サイトにインです。
出発が遅れ気味だった為すでに昼近く。
歩いている人を見ると手にはそば!すでに出来上がっているもよう(汗)
いつにもなく急いで設営完了~~
さっそくいただきに向かいましょう!
ちょっとだけ並んで・・・・
もぐもぐもぐもぐ・・・・
美味しかったな~ごちそうさまでした。
さて本日のイベント終了~!あとはいつもと同じキャンプとなりますw
はい、ひたすら飲んで食べて寝るっていうやつ(笑)
お酒もたくさん並びました。
よし、飲もう!
ん?
大福?
ん?
いただけてないっすけど(*´Д`)ツ
大福たけぇwww
蕎麦より高いじゃないですか‼
鹿沼に行った際には是非新鹿沼駅近くの太田堂の豆大福を(笑)
すぐ売り切れますが(笑)
あと、出会いからちょっと奥に行った野尻直売所のいちご大福、旨いんで是非(笑)
実家から歩いていける距離です(笑)
まあ出会いの森も歩いていけますが_(^^;)ゞ
こんにちは!
新そばより高い大福(笑)
きっと素材にこだわりあるんでしょうね^^
お酒の量がヤバい(笑)
蕎麦の味が吹っ飛びそうですね(ノω`)プププw
なるさん
大福はタイミングを間違えたために帰宅後に食べました。
美味かったですよーw
いちご大福が食べたいので冬も行きましょうね〜!
amonさん
ホントだ!大福の方が高いw
この辺は和菓子屋さんが多いんですかね?
気になるので今度行ってみまーす^^
そろそろイチゴの季節なんでまた再訪すると思うので、
差し入れも受け付けますw
つーか、時間が合えばご一緒しましょうね〜
wishさん
コメントみて気づきましたw
大福が高いのかそばが安いのか、、、
たぶん両方ですねw
でもすんごく美味かったですよー
これも両方。