6月4日~5日の1泊2日で栃木県の出流ふれあいの森へ行ってきました。
→ ~出流ふれあいの森~ そば食べてブヨに刺されて飲んだくれ へ
そばを食べに来たと言ってもいい今回のキャンプ。
初日のランチでその目的を達成~!
あとはいつも通りに飲んで食べてゆっくりするだけ。
キャンプだかなんだかわからなくなってきてますが。
でもそれでいーーんですw
泊まりの飲み会!そう割り切っていきましょうww
さて、飲みなおしw
って、満腹なはずなのに飲むとまた食欲が出てきちゃう不思議。
なとりの珍味シリーーズ!乾きものはなとりに限るな。
もぐもぐもぐ・・・・ぐびぐびぐび・・・・・・
そんな感じで日中はだらだらと過ごし・・・
あっという間に夕食の時間に。
あ、そうだ!
バーテン見習いのすずパパさんが色々とお酒とかシロップ?を持ってきてましたね。
ごちそうさまでした。
はやくシェイカーを降れるように頑張ってくださいね!応援しています。
夕食を作っている間もみなさんから色々とツマミがでてきたので遠慮なくモグモグモグ・・・
おっ!くめっちさんは自慢のタークで夕食作りっすね。
ん??そういえば夕食作ったんだっけ???
たしか・・・・・・久しぶりに炉ばた大将を出して・・・・
やきとり焼いて・・・・・
くめっちさんからトンテキをいただき・・・・
おっしーさんから生春巻きをいただき・・・・
他にも皆さんからたくさんいただいて・・・ま、いいか(笑)
作ってないというより記憶があまりない(汗)
で、気が付くとあたりは真っ暗でしたw
何時頃だったかなー?
こども達が寝静まった頃、パラパラと雨が降ってきたので焚き火もそこそこにお開きとなりました。タープ張らなかったからね。
そして翌日・・・
若干の二日酔いと戦いつつカップラーメンw
しかもちょっと濃いめなヤツww
もちろん完飲です。
さて、ここのキャンプ場のOUTは10時。
食べた後は急いで撤収して今回のキャンプ終了で~す!
最後に集合写真なんかも撮って帰宅となりました。
どうやら前日の夕方、計7箇所をブヨにやられたようです。
もうそこが痛くて痒くて・・・
それでもせっかくみんな揃ったので、帰りはちょこっと寄り道して帰ることに。
栃木市にある岩下の新生姜ミュージアム
まさかの2回目(笑)
ソフトクリームがどうしても食べたかったんですよね~
ちなみに新生姜の神様なんかも祀られていますw
そんなシュールなミュージアム。
新生姜ソフトをペロッとたいらげホントに帰宅となりました。
さて、今週はどこかに行けるかな?
こんばんは~ヽ(^。^)ノ
バーテンに魅了されまくってますね…………すずパパさん(笑)
どこへ向かってるんでしょうか?(笑)
オサレキャンパー?
出流はブヨ大量にいるんですかね?
おーコワッwww
新生姜ミュージアム、18禁じゃなくて大丈夫ですか?(笑)
ムフフ(‘ー’)/~~
amonさん
どうもオシャレの方向に向かっているようにみえますよ(コソコソコソ)
ブヨはたぶんタイミングですね。
他のキャンプ場でもそうですが、1週間前はすごかったのにすっかりいなくなった・・なんて聞きますから。
なので安心して行っちゃってください^^
あ、もしたくさん出ちゃったらゴメンナサイw
こ、こんにちは(;^ω^)
そ、そんなことないよ(;^_^A アセアセ・・・
人に影響されやすいだけだよ(;^ω^)
次はワイルドに魅了されればそっちにフラ~っと行っちゃうんじゃない?
さーてシェイカー買いに行こうかな( ̄▽ ̄)
すずパパさん
楽しかったてすねー
次回シェイカー振り振り楽しみにしてます^^
あ、人に影響されやすいのは一緒です(笑)