10月17〜18日の1泊2日で栃木県は出流ふれあいの森へ行ってきました。
先週は長野県でそばを食べてきたのですが、今週は栃木県で新そばをいただきます。
前日の夜・・・はやる気持ちを抑えきれずに出発ですw
そんなに遠くないんですけどね。
24時前あたりに道の駅「どまんなかたぬま」に到着~
出発からず〜っと雨。
果たしてキャンプ中はどうなることやら・・・Zzzzz
起きても降ってました、はい。
起床後は道の駅でちょこっとだけ買い物をし、9時過ぎにはチェックインしたんだったかな?
小雨が降るなか設営完了~
その後もまだ雨は止まず・・・
これ以上濡れるのはイヤなので東屋で少々休憩。
そうそう、本日はすずパパさん、猛厚さん、スカさん、おっしーさんファミリーがおキャンプという事で、そば好きな我が家も混ぜてもらいました。
そんなスカさんが新しいテントの初張りのもよう。雨なのに気合が入って頑張っていましたね。
モザイクがいらないので楽ちんw
みんなが張り終える頃には雨も上がって日が出てきました。
これからはもう降らないはず・・・ってことで、お腹が空いてきたので早速そば屋さんに移動しましょう。
管理棟のなかにあるそば屋・・・
サイトからはそこそこ距離があるのですが、一部の人達はすでに飲んじゃったので徒歩移動です。
中に入って各々注文をした後はしばし談笑。
それを横目にアルコールをチウニウw
天ぷらに日本酒だなんて、これまたたまりませんね〜^
いつのまにか頼んでいたそばも来てモグモグモグ・・・
ごちそうさまでした。
あっ!我慢できずに頼んじゃいましたね。
食べ終わり外に出ると何やら説教されている子が。
悪い事でもしちゃったのかな??
・・・・・・。
って、こっちか〜〜〜い(笑)
以前来た時はこの川の中を進んでサイトに戻ったのですが、さすがに冷たそうだったので遠くから見るだけです。
6月には少しだけでしたがホタルを見る事もできました。
そうそう、ハロウィンが近い事もあってこの日はプチ仮装なんかもして一足早いハロウィン気分。
プチといえども皆さんなかなかの凝りようです。
オレンジ一色のペグ打ち名人がいたり、、、
ちなみに我が家は子供だけ仮装してみました。
着ぐるみ着ただけなので仮装というかは微妙ですけどね。
あ、準備完了したみたい。
そして記念撮影ターイム!
おっしーさんファミリーは全員カンペキに仮装してましたね。
うちも大人用の仮装グッズが欲しいな〜
たっぷり楽しんだ後は飲みターイム!
からの女子会ターイム!!
そして子供達は折り紙ターイム!!!
と、暗くなるまでそれぞれ大人も子供も充実した時間を過ごしましたとさ。
いやぁ〜それにしても何をするにも涼しくて気持ちいい季節になりましたね。
秋が一番好きな季節です。紅葉もキレイだし、秋刀魚に栗、焼き芋などの旬の食べ物なんかもたまりません。虫も少なくなるしね!
この日はキャンプ場の柚子の木がたくさん実をつけていました。
これからは冬に向けてドンドンと気温も下がり、キャンプに厳しい季節になるかと思いますが、、、
いやいやそれこそキャンプ本番!
さすがに雪中は無理かもですが、冬のパリッとした空気もまた大好きだったりします。
そんなこんなでまた明日。
こんにちは。
出流キャンプ場、一度だけ会社の仲間とBBQしに行きました(^_^)
静かでいいキャンプ場ですが、ソフトバンクは電波入らないんですよね〜(>_<)
そのときはそば食べれなかったから、今度はキャンプで行って、蕎麦を堪能してみたいです!
出流の蕎麦猛烈に食べたくなってきた!!!
でも行くのは来年かなぁ
こんばんは( ^∀^)
蕎麦が本気で食いたいです(笑)
蕎麦処で生まれ育ったので蕎麦大好きです(*´∀`)♪
出流はキャンプ場で蕎麦が食べれるのが最高ですょね( ☆∀☆)
これからキャンプが楽しい時期になりますね(*´ω`*)
焚き火にストーブ、キャンプ本番です(笑)
おはようございます!
蕎麦もおいしく、楽しい二日間でした!!
あんな写真を撮られていたとは…
モザイク無しで済む写真はいいですね~(切実)
次からはそういうの増やしていこ~っと(^^ゞ
くめっちさん
そうなんですよ~電波がはいりません(>_<)
ドコモでぎりぎりだったみたいです。
緊急の電話も届かないのでちょっと不便ですよね(ToT)
ぜひ今度ご一緒しましょう~♪
いっけさん
ふふふふふっ
良いところを教えてもらっちゃいました^^
今度一緒に行きましょうね~
でももう来年になっちゃいますが(ToT)
amonaranreonさん
キャンプ場で食べられるのがヤバいですね(^^)
楽ちん極まりないです(笑)
飲みながらも行けちゃいますしね(゚▽゚*)
さぁ、これからがキャンプ本番!
いっぱい楽しみましょう~♪
すずパパさん
なんだか最近正面の写真がないんですよ。。。
からだが勝手に後姿や横向きの姿をとらえてます(笑)
ブログにアップするのには楽なんですが、記録として残すには何かちがうなぁ~と感じている今日この頃です(^_^;)