11月26日から1泊で栃木県の出会いの森へ行ってきました。
雪が少し残っているたのと翌日の雨予報でキャンセルが出たようですね。当日の朝に電話をしたら空いていたのでそのまま予約をしてレッツゴーです。
12時頃には設営完了〜
11月も終わりだっていうのに、太陽も顔を出していて設営中は暑いくらいだったなー。
そういえば、このテントにしてから設営時間がすごく短くなりました。
初張りの時は、あーでもないこーでもないと時間がかかってましたけど。
こうなると1泊でベルテントなんか張れたもんじゃないな・・・。
この日は別エリアにお仲間が来ており、そっちへ遊びに行ったり自サイトでダラダラしたり。
その繰り返しでゆっくりとした1日でした。
昼にチェックインしたので、いつもより夜が来るのが早かったですねw
焚き火はパラサイトさせてもらい、我が家はフジカをインして引きこもりです。
暖かすぎる・・・
いつも通り食事は簡単に。家で作って来たローストビーフを切るだけ。
あとは出来合いのつまみを食べながら、チキンラーめしで締めw
ドバドバドバーー
山盛りですねw
炊けたら卵を入れてから蒸らして出来上がり・・・
大人はこのくらいあれば十分です。
炒めないそば飯って感じですかね。子供たちには大人気でした。
ぬくすぎてテントから出たくなくなっちゃったけど、美味しいウイスキーがあると言うので残り物を持って焚き火会場へw
そういえば最近ウイスキーばっか飲んでるな~
あ、これ今までのくるくるベスト3に見事入りましたw
「アジふりゃ~」
あ~今日もおなか一杯!
気づいたら寝床に入っておりました。ウイスキーは効くね~
翌日も雨に降られる事なく、アウト時間ぎりぎりでしたが乾燥撤収となりました。
今年のキャンプはあと1回で終わりかな?
あ、年越しキャンプはまた行っちゃうけどw
こんばんは。
チキラーめし、簡単でジャンクな感じが良いですね。ガッキーがCMで宣伝してたっけ?(^^)
ローベンス、フジカ一台でぬくぬくですね。いや、むしろ暑いのかな?
朝の結露さえ無ければですね。
となると、コットンのトンネルがあれば良いのだね。
こんにちは〜
チキラー苦手なんですが
飯ならいけそうな気もする(笑)
アジくるくる、新しい!
私もいつか試してみます(笑)
くめっちさん
そうそうCMなやつw
簡単で普通に美味しかったですよ。
ぜひお試しを(*’▽’*)
コットンのトンネルはお高くて買えましぇん・・・
が、小さいコットンがほすぃ、、、
wishさん
無理して食べるほどのお味ではなかとです(笑)
でも子供と一緒に作れるのでオススメー!
アジフライ、カリッカリになるのでチョー美味いっすよ(*’▽’*)
アジは小さいのでホッケのフライあたりの画がほしいですw