Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

栃木県

〜年越しキャンプ〜 キャンプ&キャビンズ2日目前半

投稿日:2016年1月5日 更新日:

2015年 年越しキャンプ!

12/30〜1/2 3泊4日で栃木県のキャンプアンドキャビンズへ行ってきました。

→ 〜年越しキャンプ〜 キャンプ&キャビンズ初日 へ


12月31日

この日の夜はキャンプ場で年越しラーメンが振舞われます。

年越しキャンプ at C&C

料金は美味しかった分だけ支払うシステム。

でも年越しはやっぱり蕎麦も食べたいよね!
って事で、昨年に続いて年越し蕎麦を作ってランチでいただく事に。

年越しキャンプ at C&C

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    

 

蕎麦には天ぷらが必須だぞ~っと、ママさん達が頑張ってくれました。
材料をみんなで仕込みます。

年越しキャンプ at C&C

で、こちらは揚げ揚げ隊。
気温も思ったほど下がらず、ちゃんと油の温度も上がって順調そうでしたね。

一方、パパさんチームは・・・薪とたわむれ中~

年越しキャンプ at C&C

パパさんチームは蕎麦茹で隊なので、天ぷらが揚がるのを焚火で遊びながら待機なのです。

年越しキャンプ at C&C

あ、飲んでましたけどね(汗)
海パパさん、日本酒からビールまでたくさんいただいちゃってアリガトです。

年越しキャンプ at C&C

ん?あれ?一人いない???

あ、いたw

どうやらパパ達よりママがたくさんいる場所の方が良かったみたいです。

年越しキャンプ at C&C

おっ!準備ができてきたようですね。

年越しキャンプ at C&C

写真を撮る余裕がないほど、大量に麺をゆで完成~

年越しキャンプ at C&C

セルフサービスで取り放題システム

年越しキャンプ at C&C

でも作りすぎちゃって後半は無理やり食べたり食べさせたりだったな~w
みなさんの性格を垣間見れた瞬間でした(笑)

年越しキャンプ at C&C

年越しキャンプ at C&C

今年の年越しそばもまたみんなと食べられて大満足!
来年もどこかで年越しキャンプしましょうね~

 

さてと、ここで番外編ですw
昨年は飲みすぎて行けなかった釣り・・・・。
じつはこの日の早朝にとある場所へ行ってきました。といっても、管理釣り場なんですが。

メンバーはいっけさんしんいちろうさんとしんいちろうさんの長男くん。

年越しキャンプ at C&C

2時間限定で臨み鱒。

結果は・・・・全数を人数で割ったら一人2匹ってところですかねw

えーと、それはそうと・・・
ここの魚は林養魚場というところの、関東では有名な養魚場のパワフルで美味い魚が入っているのです。釣ってもヨシ、食べても美味いお魚さん!

養殖だから刺身でも行けちゃうんですよね~

ならば・・・・・

年越しキャンプ at C&C

てーーーい!!

年越しキャンプ at C&C

じゃーーん!!

年越しキャンプ at C&C

もちろん醤油はこちらの「燻製醤油」でいただきました。

脂たっぷりで美味しかったね~
また捌くからね~~

でも今度は釣りたい・・・・・

つづく・・・

林養魚場「メイプルサーモン」

 

アドセンス

アドセンス

-栃木県
-, ,

執筆者:


  1. くめっち より:

    こんにちは。
    林養魚場、日本有数な養魚場みたいですね。
    ニジマスですか?刺身でいけるんですね。
    2匹?誰が釣ったのでしょうか?
    大量の年越し蕎麦、来年は食べてみたいなぁ(^^;;

  2. 明けましておめでとうございます(*^^*)
    年越しのC&C、楽しそうですね(≧∇≦)
    年越しラーメンってのもあるんですね。
    みなさんおいくら万円払うのか
    とても気になります。
    年越し蕎麦とてんぷらも凄い量!(◎_◎;)
    加齢臭の時のそうめん思い出しました(笑)
    ここの釣り堀って白河の?
    広〜い所ですよね?
    やっぱデカイっすねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

  3. いっけ より:

    てんぷら美味しいだけにもったいなかったね~
    今度からは少なめがいいのかな??
    釣りの話は触れないかと思ってた(笑)

  4. すずパパ より:

    こんにちは~
    今年もよろしくおねがいしますm(__)m
    年越しキャンプいいですね~!!
    一度経験してみたいけど、マスオさんはそうもいかず…
    釣堀の場所は気になります!
    あとでこっそりと…

  5. naru1970 より:

    こんにちは。
    お刺身食べてない(゜´Д`゜)
    天ぷら食べ過ぎました(゜´Д`゜)

  6. ジョーさん より:

    こんにちは!
    お刺身美味しかった~(*´Д`)ハァハァ
    で、誰が釣ったんだっけ?(笑)

  7. wa ka より:

    こんにちは~
    天ぷらもお刺身もめちゃめちゃ美味しそうですね~^^
    年越しキャンプは仕事的に難しいですけど、こんなに賑やかなグルキャンは楽しそうで羨ましいっす~!
    また今年もよろしくお願いします^^

  8. amonaranreon より:

    こんばんは(*´ω`*)
    お魚食べたい‼
    林養魚場?
    聞いたことあるけど知りません(;∀; )
    ヤシオですか?
    昔若かりし頃、よく那須の釣れない釣り堀「つり天国」に通いました(笑)
    ガチで釣れない(笑)

  9. ちんいちろう より:

    こんばんは~♪
    お蕎麦美味しかったですね~
    やっぱりみんなで作るお蕎麦って美味しいですよね~~~
    で、釣りに行ったんでしたっけ?
    ぜんぜん記憶にございませんが。。。
    何か?

  10. からし より:

    くめっちさん
    特に福島と栃木近郊は有名ですね~
    サーモントラウトって感じの魚たちです^^
    ま、結局はニジマスなんですがw
    釣ったのは・・・・
    あ、捌いたのはボクです(笑)

  11. からし より:

    しょう&ゆうパパさん
    あの時間に外で食べるラーメンが美味いんですよ~
    昼は蕎麦、夜はラーメンと麺づくしでした^^
    そういえば流しそうめんも大量でしたね!
    そうそう、あんな感じです(^^)
    釣りは那須ですよーー
    釣り天国っていうところです^^

  12. からし より:

    いっけさん
    結構残っちゃいましたね!
    美味しかったんですが、麺を茹で過ぎちゃったんでさすがに入りませんでした(>_<)
    釣り??
    触れないという意味が分かりません(笑)
    いやぁ、ロッドを持っていた腕が筋肉痛ですねww

  13. からし より:

    すずパパさん
    ことよろでーーす^^
    あ、那須の釣り天国ってとこですよ!
    でも、ここは子供はちょっと難しいかもです^^;
    結構魚がスレているので・・・
    せめてボクレベルにならないと(笑)

  14. からし より:

    なるさん
    刺身ちょー美味かったですよ~(ToT)/
    また釣るので那須行きましょーねー
    C&Cはもうちょっとお安くは入れたら最高なんですけどね・・・
    あれだけの施設なので仕方ないんですが・・・

  15. からし より:

    ジョーさん
    釣り?捌いたのはボクです(゚▽゚*)
    出刃を持ってい行ってなかったんで、ユニの包丁がガタガタになっちゃいました^^;
    同じの買ってくださいm(__)m
    あ、ちがうのでも大丈夫です(笑)

  16. からし より:

    wa kaさん
    またまたタップリ食べて飲んでのおキャンプになりました^^
    子供たちもいつになく楽しんでいたので良かったです(^^)/
    今年はまた是非ご一緒しましょう~♪

  17. からし より:

    amonaranreonさん
    あ、ヤシオじゃないんです^^
    もうちょっと南に下るとヤシオのいる池に行けまーす(^^)/
    そうそう、そこですよ~釣り天国~!
    栃木にいた頃は結構行ってて良いイメージはあったんですが、今回はスレまくりで全然ダメでした^^;
    また今度リベンジです!

  18. からし より:

    ちんさん
    来年も年越しキャンプできたら蕎麦やりましょうね~
    そもそも転勤族なので関東にいるのか分かりませんが(>_<)
    那須は釣りが出来るみたいなので、今度一緒に行ってみましょう(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ビンゴシート

久しぶりのキャンプ&キャビンズでした

12月17日から1泊で栃木県のキャンプ&キャビンずへ!以前はほぼ毎月行っていましたが、調べてみるとなんとなんと1年ぶりのキャンプ&キャビンズでした。

設営完了

雨の日だからキャンプに行こう

7月9日から1泊2日で出会いの森オートキャンプ場へ。雨が降っていましたが、夕方から腫れる予報だったのでいっちゃいました。結果、天気予報どおりに雨も上がり快適なキャンプとなりました。

キャンプアンドキャビンズにて

キャンプアンドキャビンズでの年越しキャンプにて・・・

年越しキャンプの最終日。最後の夜はお誘いをいただきヌクヌクなテンティピ宴会場へお邪魔しました。記憶が余りありませんが。

チーキャンプ4

イベントキャンプは楽しいよー! 那須高原でチーキャンプ「夜の部&翌朝編」

10月22日から1泊2日でチャイハネ主催のチーキャンプに参加。夜はお酒と焚き火とダンスで締め!サイコーの2日間。翌日は二日酔いもなく快適な朝を迎えました。

たんぽぽ村

ソロキャンプとなりました ~那須たんぽぽ村~

本日はお仲間のみなさんとおキャンプです。家族は実家に行ってしまったのでソロでのおキャンプとなりました。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。