10月22日から1泊2日で那須高原にあるファミリーパーク那須高原へ!
チャイハネ主催のイベント「C-CAMP(チーキャンプ)」に参加してきました。
たしかこのキャンプ場、場所によってはサイトが狭かったんだよな〜。
でもタープを張るつもりはなかったので、結露知らずで快適なベルテントを積んで出発です。
予報では最低気温が5℃。なんとか大丈夫だろうとストーブ類はじゃまなのもあって持っていかないことに。
9時からインできたのですが、到着は10時を少し過ぎたあたりだったかな?
サイトの指定はなく早いもの順で好きなところにとの事。
この日に選んだのはHの4番。
結果1~3番は誰も来なかったので我が家のみで隅っこでひっそりでしたw
・・・ファミリーパーク那須高原・・・
電源付きオートサイト → H-4 ベルテントだとタープが張れない要注意 6千円/区画
※場所によっては水はけ&日当たり悪し要注意
イベントキャンプはイベントがメインなので、レイアウトなんか気にせずに最低限のものだけ出して設営をちゃちゃっと済ませまずは一杯w
ちなみにこのチーキャンプは夕食と翌日の朝食付き。あとは無料のイベント&アクティビティ、そして有料のワークショップやチャイハネの物販だったりと、お金を使うんだか使わないんだか訳をわからなくさせてくれる仕組みになってます(笑)
ま、いいかw
よし、ワークショップへレッツゴー!
ポンポコポン♪
~ ワークショップ ~(体験したもののみ)
まずは、、、、
「サンキャッチャー作り」
ドリームキャッチャーもあって悩んだけど子供は光るものが好きみたいですね。
まずはたくさんあるビーズの中から好きなものを20個ほど選び・・・。
バランスを考えながら組み合わせていきます。
30分くら試行錯誤してたかな?
ここはママにまかせてボクはサイトに戻って焚き火の準備です。
で、完成したよとラインが届く(笑)
こんな感じに仕上がりましたw
さて、焚き火中だったのでここからはボクも初めて見る写真ばかり。なので想像でまとめてみましょう。
「ヘナタトゥー」
ヘナという植物の染料で描いてくれ、そのペイントをしたヘナを数時間後にはがすと1週間から10日ほど楽しめるみたい。
ん?イカ??あ、スプラトゥーンですねw
ママも子供もいまだスプラ病に侵されています、、、
こんな感じで染料がのりました。
これを数時間後にはがすとキレイなアートを楽しめます。あ、写真がないww
お次は「バリねこかえるペイント」
バリのお座り人形への絵付けです。
自分にペイントしてもらったあとは人形にペイントをしてあげましょう。
完成がこれ。うん普通w
つーか、うさぎだし(笑)
そして最後に体験したワークショップが「にがおえコーナー」
あ、ボクはまだ焚き火してました。そしてお酒が少しまわってきていたのでこれもママと子供だけw
似てるのかな?うーん、近いものがある気がしないでもない。
そういえば輪投げをやって商品もらってたなぁ。写真がないから忘れてた・・・
1回300円で4投、しばらくして見に行ったら1回300円で6投w
結局3回やって総額6千円ほどの商品をゲッツ!むふふふふ
さて、夜のイベントコーナーの前に物販をのぞかなくては、、、
ちょうどいい具合に酔ってる、、、、
キケンな香り、、、、、
こんばんは〜
おおぉ〜
イベントメイン、これは楽しめそうだ!
気になるのは、母娘はいっぱいイベント回ってるけど
父が…
この後の展開に期待してます(笑)
こんばんは。
酔っ払いながら新幹線移動中です(^^;;
C-CAMP、物欲全開なイベントですね〜。
Hサイト空いてるって、満員御礼じゃなかったのかな?
ワークショップとか子供楽しそう。
来年くらい少しはイベントキャンプ参加してみよかな?
こんばんはヽ(^○^)ノ
先日チャイハネ行ったときにファミ那須でイベントがあるのをはじめて知り、めっちゃ行きたかったのですが、残念ながら部活参加(。>д<)
今週末もイベントがあるんですよね‼
ベルテント、ファミ那須の狭めなサイトに収まりました?
ワークショップ系はやっぱりお金がかかるのですねΣ(・ω・ノ)ノ
ん~、安くなさそう(笑)
wishさん
参加しすぎると忙しくなりそうだったのでほどほどにしておきましたw
え~、お酒を飲みながら火をつけちゃうと動けませんね(笑)
でも要所要所でちゃんと参加してましたよー
また次回も参加してみまーす^^
くめっちさん
満員じゃなかったですね・・・
一杯一杯になるのかな??なんて思っていたんですが。
ワークショップの楽しいけどお安く色々買えるのがやばいっす。
あまり飲みすぎるとお金を使いすぎるのでちょっと危ないですけどねw
なので焚き火をしながらジーっとしてました(笑)
amonさん
おすすめサイトとか聞いておけばよかったっとちと後悔w
行ったはいいけどどこに張って良いのやら・・・
ベルは一回張った事あったんで何とかなるかなーって。
ギリギリでしたけどね。というか、ちょっとはみ出ましたけどww
トータル的にはちょーお得なキャンプでしたよ!
また次回もあるようですので是非是非^^