Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

栃木県

イベントキャンプは楽しいよー! 那須高原でチーキャンプ「ワークショップ編」

投稿日:2016年10月24日 更新日:

10月22日から1泊2日で那須高原にあるファミリーパーク那須高原へ!
チャイハネ主催のイベント「C-CAMP(チーキャンプ)」に参加してきました。

チーキャンプグッズ

たしかこのキャンプ場、場所によってはサイトが狭かったんだよな〜。
でもタープを張るつもりはなかったので、結露知らずで快適なベルテントを積んで出発です。
予報では最低気温が5℃。なんとか大丈夫だろうとストーブ類はじゃまなのもあって持っていかないことに。

積載

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    

 

9時からインできたのですが、到着は10時を少し過ぎたあたりだったかな?
サイトの指定はなく早いもの順で好きなところにとの事。

この日に選んだのはHの4番。
結果1~3番は誰も来なかったので我が家のみで隅っこでひっそりでしたw

サイト


・・・ファミリーパーク那須高原・・・
電源付きオートサイト → H-4 ベルテントだとタープが張れない要注意 6千円/区画
※場所によっては水はけ&日当たり悪し要注意


イベントキャンプはイベントがメインなので、レイアウトなんか気にせずに最低限のものだけ出して設営をちゃちゃっと済ませまずは一杯w

設営

ちなみにこのチーキャンプは夕食と翌日の朝食付き。あとは無料のイベント&アクティビティ、そして有料のワークショップやチャイハネの物販だったりと、お金を使うんだか使わないんだか訳をわからなくさせてくれる仕組みになってます(笑)

ま、いいかw

よし、ワークショップへレッツゴー!

ポンポコポン♪

タイコ

~ ワークショップ ~(体験したもののみ)

まずは、、、、

「サンキャッチャー作り」
チーキャンプ

ドリームキャッチャーもあって悩んだけど子供は光るものが好きみたいですね。
まずはたくさんあるビーズの中から好きなものを20個ほど選び・・・。

ワークショップ

バランスを考えながら組み合わせていきます。

ワークショップ2

30分くら試行錯誤してたかな?
ここはママにまかせてボクはサイトに戻って焚き火の準備です。
で、完成したよとラインが届く(笑)

サンキャッチャー

こんな感じに仕上がりましたw

サンキャッチャー完成

さて、焚き火中だったのでここからはボクも初めて見る写真ばかり。なので想像でまとめてみましょう。

「ヘナタトゥー」
ワークショップ

ヘナという植物の染料で描いてくれ、そのペイントをしたヘナを数時間後にはがすと1週間から10日ほど楽しめるみたい。

ん?イカ??あ、スプラトゥーンですねw
ママも子供もいまだスプラ病に侵されています、、、

タトゥー

こんな感じで染料がのりました。

タトゥー

これを数時間後にはがすとキレイなアートを楽しめます。あ、写真がないww

お次は「バリねこかえるペイント」
バリねこ

バリのお座り人形への絵付けです。
自分にペイントしてもらったあとは人形にペイントをしてあげましょう。

ワークショップ

完成がこれ。うん普通w
つーか、うさぎだし(笑)

ねこの置物

そして最後に体験したワークショップが「にがおえコーナー」
似顔絵

あ、ボクはまだ焚き火してました。そしてお酒が少しまわってきていたのでこれもママと子供だけw
似てるのかな?うーん、近いものがある気がしないでもない。

似顔絵

そういえば輪投げをやって商品もらってたなぁ。写真がないから忘れてた・・・
1回300円で4投、しばらくして見に行ったら1回300円で6投w
結局3回やって総額6千円ほどの商品をゲッツ!むふふふふ

さて、夜のイベントコーナーの前に物販をのぞかなくては、、、
ちょうどいい具合に酔ってる、、、、
キケンな香り、、、、、

チャイハネ

アドセンス

アドセンス

-栃木県
-, , ,

執筆者:


  1. wish より:

    こんばんは〜
    おおぉ〜
    イベントメイン、これは楽しめそうだ!
    気になるのは、母娘はいっぱいイベント回ってるけど
    父が…
    この後の展開に期待してます(笑)

  2. くめっち より:

    こんばんは。
    酔っ払いながら新幹線移動中です(^^;;
    C-CAMP、物欲全開なイベントですね〜。
    Hサイト空いてるって、満員御礼じゃなかったのかな?
    ワークショップとか子供楽しそう。
    来年くらい少しはイベントキャンプ参加してみよかな?

  3. amonaranreon より:

    こんばんはヽ(^○^)ノ
    先日チャイハネ行ったときにファミ那須でイベントがあるのをはじめて知り、めっちゃ行きたかったのですが、残念ながら部活参加(。>д<)
    今週末もイベントがあるんですよね‼
    ベルテント、ファミ那須の狭めなサイトに収まりました?
    ワークショップ系はやっぱりお金がかかるのですねΣ(・ω・ノ)ノ
    ん~、安くなさそう(笑)

  4. からし より:

    wishさん
    参加しすぎると忙しくなりそうだったのでほどほどにしておきましたw
    え~、お酒を飲みながら火をつけちゃうと動けませんね(笑)
    でも要所要所でちゃんと参加してましたよー
    また次回も参加してみまーす^^

  5. からし より:

    くめっちさん
    満員じゃなかったですね・・・
    一杯一杯になるのかな??なんて思っていたんですが。
    ワークショップの楽しいけどお安く色々買えるのがやばいっす。
    あまり飲みすぎるとお金を使いすぎるのでちょっと危ないですけどねw
    なので焚き火をしながらジーっとしてました(笑)

  6. からし より:

    amonさん
    おすすめサイトとか聞いておけばよかったっとちと後悔w
    行ったはいいけどどこに張って良いのやら・・・
    ベルは一回張った事あったんで何とかなるかなーって。
    ギリギリでしたけどね。というか、ちょっとはみ出ましたけどww
    トータル的にはちょーお得なキャンプでしたよ!
    また次回もあるようですので是非是非^^

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

出会いの森で蕎麦

出会いの森でcamping(1)

11月14日は1泊2日で栃木県にある出会いの森へ行ってきました。この日はあいにくの雨でしたが、イベント「新そばをい味わう会」が開かれるという事で出撃です。

出会いの森

灼熱キャンプ始めました

7/25~7/26の1泊2日で出会いの森へ行ってきました。川遊びが目的でしたが、もう暑い暑い・・・・。それでも川の中では気持ちいい~。

川で冷やすビール

真夏のキャンプ 灼熱地獄・・・

1泊2日の川遊びキャンプ。出会いの森総合公園キャンプ場へ行った来ました。川遊びを堪能し夕食の時間です。が、みんな疲れて早めの就寝タイムを迎えました。

キャンプアンドキャビンズにて

キャンプアンドキャビンズでの年越しキャンプにて・・・

年越しキャンプの最終日。最後の夜はお誘いをいただきヌクヌクなテンティピ宴会場へお邪魔しました。記憶が余りありませんが。

チーキャンプ4

イベントキャンプは楽しいよー! 那須高原でチーキャンプ「夜の部&翌朝編」

10月22日から1泊2日でチャイハネ主催のチーキャンプに参加。夜はお酒と焚き火とダンスで締め!サイコーの2日間。翌日は二日酔いもなく快適な朝を迎えました。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。