Field of Dreams

~キャンプとか釣りとかその他とか~

ソロキャン準備シリーズ

そろそろソロキャンプの準備をしてみようシリーズ その1「シルキー ポケットボーイ」

投稿日:2016年3月28日 更新日:

今年はソロキャンが増えるな〜

なーんて言っていましたが、結局例年通りファミリーでキャンプしちゃってますw

でもでも、4月以降は子供を学校の友達と遊ばせる事を優先しよう!と思ってるので、
そろそろソロ用の準備をしていこうかなと。

そこで、ソロ用に使おう!って道具たちを小出しで紹介していきたいと思いますw

まずは記念すべき一発目~

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ    

 

ジャーーン!!

シルキー ポケットボーイ130

ポケットボーイ1

ノコギリです(笑)

使うのか??いや、たぶん使わないな(笑)
でもせっかく買っちゃったので少しだけでも使わないとな・・・。
とりあえず荷物に忍ばせておきたいと思いますw

なんか一発目から商品の選択を間違えたような気が・・・

→ 買ったけど使ってないぞ&使ってたけどもう使ってないぞシリーズ

でもですね~、このノコギリは非常にコンパクトなんです。
しかも角度を2段階に調節できるので、木を地面においたまま切ることが出来るという優れもの
現地でも薪の調達には必須ですよノコギリはw

購入時に透明な樹脂のケースが付属しています。
ちょっとかっちょ悪いんで、おいおいケースを探してみることにしよう

さて、本体。まずは折りたたんだ状態から・・・・

ポケットボーイ2

パッカーーン

ポケットボーイ3

これは通常時かな?

で、角度を変えた状態。

ポケットボーイ4

こんな感じでギコギコとすることが出来ます。

ポケットボーイ5

参考までにサイズを記載。

<本体>
幅:55mm
柄の厚み:20mm
全長:290mm
刃長:130mm

<収納時>
幅:17mm
奥行き:20mm
全長:170mm
重さ:約170g

うむ、軽量コンパクトですね!
女性でも簡単に扱う事が出来そうです。

これがあれば山に籠って焚火をする事が出来ますね。
あ、くれぐれも目の前の木をいきなり切っちゃダメですよ。
所有者の許可なく切っちゃうと犯罪になっちゃいます。

桜の時期だからと言ってコレを使って枝を切ると捕まりまーす

アドセンス

アドセンス

-ソロキャン準備シリーズ
-, ,

執筆者:


  1. amonaranreon より:

    こんばんは(*´ω`*)
    ソロキャンの準備ってテントやらクッカーやら出てくるのかと思いきや、出てきたのがノコギリ(笑)
    何切ります?
    そんなん持ってたら目の前の木の枝確実に切りたくなりますよー(笑)

  2. くめっち より:

    こんばんは(^_^)
    ソロキャンプの準備、すごく興味あります。
    私もそろそろ準備しよかなと。父子も含め。
    テントやストーブなど、今後の展開参考にさせてもらいますね(^^;;

  3. からし より:

    amonaranreonさん
    なんか選択間違えましたねww
    でも、人気のない山の中では必須なんです^^
    あ、でもそういうとこ行かないと思いますが(笑)

  4. からし より:

    くめっちさん
    少しずつ無いものを補っていきまーす^^
    でも何だかこのままファミで1年終わりそうだったり(笑)
    とりあえず、近場でソロってみようかな(^^)

  5. すずパパ より:

    おはよーございます!!
    そろそろソロキャン準備といいながら…
    テントを含め、ほとんど揃っちゃってないですか!?
    クッカーもメスティンも持ってるし…
    あっ、岩下のLEDライトは必須ですね!!

  6. Y&K より:

    こんなのあるんですね!
    小っちゃくて可愛い!!
    こないだテノコ買っちゃった・・・

  7. からし より:

    すずパパさん
    たしかに使えるものがまぁまぁありますね^^
    あとはどう必要なものをコンパクトに持っていくか・・・
    悩むことなさそうですがすんごう悩みますw
    ん?ライト??
    車に常時積んであるので必要な時は貸しますよ~

  8. からし より:

    Y&Kさん
    そう、小さいのがあるんですよー
    本格的なことはしないというか、出来ないので小さいので十分かなと。
    でも、使うのか?って言われると使わないかもしれないです(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ペトロマックスオイルランタン

そろそろソロキャンプの準備をしてみようシリーズ その2 「ペトロマックス ストームランタン HL1」

そろそろソロキャンプの準備を始めていきます。そんなソロ用の道具商会シリーズ第2弾です。はたして本当に使うのか・・・。

ポーランド軍ポンチョ

そろそろソロキャンプの準備をしてみようシリーズ その3 「ムーリッカ?焚き火フライパンとポーランド軍 テントシェル」

そろそろソロキャンプの準備を始めていきます。そんなソロ用の道具商会シリーズ第3弾。ムーリッカのようなフライパンとポーランド軍のテントシェル。果たして本当に使う日はやってくるのか・・・・ww

no image

そろそろソロキャンプの準備をしてみようシリーズ その5 「収納箱」

ソロ用の収納箱を釣り用から流用です。もう少し大きい方が良かったんですが仕方あるまい。

ソロキャンプ用テーブル

そろそろソロキャンプの準備をしてみようシリーズ その4 「ソロテーブル」

DCMブランドのアルミロールテーブルを購入していました。もしかしたら今はもう廃盤品かも・・・。

プロフィール

からし(karashi)

キャンプか釣りをして遊んでいるか肉を食べていることが多いですw

ブログ内検索

Follow Me

Follow Me

follow us in feedly

ランキング

メールアドレスを記入して購読すれば更新をメールで受信できます。