4月1日から1泊で茨城県の八千代グリーンビレッジへ・・・
数家族が集まりみんなでワイワイキャンプです。
本当は桜がある場所で花見キャンプの予定だったんですけどね。
予約がとれなかったのと、数日前になっても全く桜が咲く気配がなかったので、
「もうどこでもいいんじゃね?」
って事でこの場所です。
でもせっかくの花見シーズンなので、桜の下でキャンプをしている妄想をしながら楽しんで帰ってきましたw
スポンサーリンク
さて、お昼ちょっと前に到着して設営完了〜
一泊なので道具は少なめ食材少なめ。なので昼食は管理棟の食堂でw
それにしても最近は荷物がすごい減ったなー。前はアレコレ持って行って車もパンパンになってたんですが、このところ荷室も余裕たっぷりです。
食後はいただいたワッフルをくるくるくるくる〜
ナイフ先生による火おこしワークショップw あ、手袋した方がいいな(汗)
飲んだり食べたりしながら話しも盛りあがりに盛りあがった夜・・・
この日もなかなかの肉祭り。酔ってたので写真があまりないけども・・・・・
あ、ご一緒した方のヘリノックスがパッキーンとなった写真はあるのにねw
え~、毎度おなじみエゾ鹿の背ロースを切りますw
いつもは塩コショウのみで焼いちゃうんですが、今回は前日にローストビーフ風に仕込んでみました。牛ではなくて鹿なので「ローストベニソン」ですね。
わからなかったので調べたらそう書いてましたw
あとはこれも持って行くことが多い「豚レバーの燻製」
この日は美味しそうな日本酒がたくさんあるとのことだったので、日本酒に合いそうな肉たちを揃えてみました。ワインもいいけど日本酒にもたまらなく合うんですよね~
高級酒ごちでした^^
まだまだたくさん肉を食べたんだけどな〜
写真が何一つ残ってないな〜
あ、肉を焼いてる写真がある!でも誰の手だろ?(笑)
肉ばかりじゃアレなので野菜もね!豆だけどw
大量のお酒により夜は早めに就寝して、朝もゆっくり起床。
うん、これだな。早く寝て遅く起きる!
睡眠時間もたっぷりで一週間の疲れが吹っ飛びましたね。
二日酔いなんですけどねw
そんな二日酔いの朝はビザをくるくるくる〜
お腹が空くお昼を目安に撤収を済ませて、ご一緒した皆さんとお別れです。
さて、ラーメンでも食って帰ろ。
~本日のキャンプ帰り飯~
「ラーメン しょうや」
スタミナらーめん ☆2.5
ラーメン しょうや(食べログへリンク)
住所:茨城県結城郡八千代町若1305
営業時間:11:00~23:00
定休日:火曜日 駐車場:広い
※食べログ調べ


こんにちは〜
八千代行きたかったな〜
また誘って下さいね
最近、嫁様からソロはダメだけど、父子なら良いと許しが出る事が多いので行きましょー
スカさん
そろそろ暖かくなってきたから軽装でどこでもいけちゃいますね〜
ぜひぜひどこかへ行きましょう^^
オバケがいるか確認しに行きます?(笑)