1年半ぶりくらいかな。9月の2日から一泊でひっさびさに大子のグリンヴィラに行って来ました。
どうやら2016年の越冬キャンプ以来のようです。その時はコテージでしたけどね。
今回はキャン友ファミリーと我が家の2組でしっぽり。あ、もちろんテント泊で(笑)
スポンサーリンク
さーて、いつもどおり設営を終えたらノンビリノンビリ・・・。
この日はあいかわらず混んでましたね。
たしか前日まで雨だったんですが、その影響で数組キャンセルがでた程度でオートサイトはほぼほぼ満サイト。
で、このキャンプ場のオートサイトって結構狭いんですよね。
場所によるのかもしれませんが、変なところに木が立ってたり隣サイトがまぁまぁ近い近い。
お互いに車やテントで目隠し必須ですw
キャンプ場としては高規格というだけあって、色んな設備が充実していてすごくイーんですけどね。久しぶりに来たけどなんだかどうしてシックリこない。お値段も高規格価格だし。
ここなら近場の出会いの森の方がいいな。
ん~。なんかキャンプスタイルが変わってきたのかなぁ。
さて、なにかしらのイベントがあるわけでもないので、あとは寝るまでいつも通りに飲んで飲んで食べまくり。
広いキャンプ場のおかげで、子供達は勝手にどこかで遊んでます。
あ、敷地の中で川もないので目を離しても安心(笑)さすが高規格!
そしてファミリーのときの照明はLEDライトを使用です。手を汚さないし明るいしラクチーン^^
今宵はスーパーで買ってきた白子を秋味とともに秋を感じ・・・
美味い馬刺しや鍋なんかをご馳走になり・・・
ペッパーライス風なのを作り・・・
最後に肉を焼く!
で、タレに絡める!!
あー美味いな~
以前は毎週のようにキャンプに行っていたので、毎週のように体重が増加してましたw
きっと今は月一程度なので少しずつ減量していっている事でしょう。
逆キャンプダイエットだな。なんかよくわかんないけどw
そして朝~~
モーニングで肉を焼いてくれたので、残さず食べて撤収です(笑)
チェックアウト後は、隣の公園でマルシェなイベントがやっていたのでちょっと覗き見。
予想以上に暑かったので、皆さんドリンクやアイスクリームに並んでます。
なんか変なツブツブアイスを購入。
少なめだったのですぐになくなり・・・。
ちょっと歩くとハワイアンな看板が呼んでいたのでおじゃまします。
あ、テレビだったか雑誌で見た事あるヤツだ!
シェイブアイスっていうんだな。ふむふむ
チューーーー
出来上がり~~
うん、ふわっふわ!
ペロっと平らげてお昼くらいまでぶらぶらして帰宅でーす。
さてランチランチ・・・・
~本日のキャンプ帰り飯~
「とん鈴」 かつ丼 ☆3.0
とん鈴(食べログへリンク)
住所:茨城県久慈郡大子町大子825-1
営業時間:11:00~14:00 17:00~23:00
定休日:不定休 駐車場:2~3台?
※食べログ調べ
出落ちでした(笑)