やばい、ソトナニから1週間たってすでに記憶から飛んでしまっているところがちらりほらり・・・
7月29日〜31日 2泊3日
カンパーニャ嬬恋キャンプ場で行われた「ソトデナニスル?2016」へ
① ワークショップ へ
② ライブ・ステージ
③ フード&サービス へ
① ワークショップの続きをさくさくっと、、、
そうそう、滞在した3日間。日中の陽が当たる時間はさすがに暑かったんですが、タープ下にいるとひんやりした風が心地よくていい感じでした。
夜になると10℃近くまで下がるので逆に寒いくらいでしたけど。
さて、さっそくワークショップの続きでも、、、
長野県の芙蓉酒造さんが地元の野菜で作った野菜の酢「SURARA」
その酢を使ってのドレッシング作り。
マニュアルがあったので、特にアレンジもせずにそのまま作ってみます。
いくつかある中から、醤油とワサビの風味を楽しむドレッシング。
完成〜!あとで嬬恋キャベツとともにいただきました。
お次はデニムの残布でプチぬいぐるみを作りましょう。
Lee Japan x Kinuu のコラボワークショップです。
ジーンズの製造過程で出てくる残布を使って動物のぬいぐるみを作ります。
動物の形になるようにチョキチョキチョキ・・・・ペタペタペタ・・・・
できあがり~
続いてSUNNY BATIKさんの折り染めうちわ作り。
和紙を折って好きな色に染めていきます。
しばらく乾燥させた後に、、、
ペタペタペタペタ・・・・・・
あ、完成写真が無い(笑)
さぁ、つぎつぎ~w
モトクロスインターナショナルさんのファットバイク体験試乗。
極太タイヤで草原を走り回ります。
いってらっさーーい!
さらにお次は奏艶さんのダラブッカ&ベリーダンス。
ダンサーのRieさんとは2月の大子キャンプでお会いして以来の2度目まして。
ん?剣がのってる?
ダンスを教えてもらいメイクなんかもしてもらって、、、
夜のライブ・ステージへむけて準備万端です。
photo by くぅさん
からしさんはベリーダンスしなかったんですか?(笑)
画像見たいwww
モトクロス、かっこいいですね‼
高いんでしょうね…………でもオフロード系のは憧れます‼
それで浅い川の中突っ走りたい(*≧∀≦*)
amonさん
ボ、ボクっすか(゜_゜)
衣装が間に合わなかったので次回頑張ります^^
このファットバイクとやら、子供でもすごく乗りやすかったみたいなんですが、カッコいいやつはやっぱお高い!
そして車につめないっす・・・。
13℃の表示がうらやましい今日この頃(笑)
ベリーダンスするんですか?
カッコいいなぁ~!
もういっそのこと親子でやっちゃいましょうよ(。≖‿≖) ニヤッ
すいません、ダンサーのお姉さん紹介してください(*´д`*)ハァハァ
wishさん
明け方は11℃くらいまで下がっちゃって、トイレに起きたら目が覚めちゃいました^^;
まぁ、個人的には暑いよりいいんですけど。
ダンスはセンスが無いので子供にお任せですw
zさん
絶対にダンスしないじゃん(笑)
体がカチンコチンなので体動かし系はきついっすね。
今度一緒にやってみます??(゚▽゚*)