さて、シルバーウィークキャンプの続きでも書いてみますか!
はやく書かないと忘れちゃうね・・・。もうすでにアレですが。
さてさて、、、、シルバーウィークに行った房総半島 海鮮キャンプ!
頑張って書いてみましょうw


人気ブログランキングへ にほんブログ村
ん?まだキャンプ場に着いてなかったのね。
ま、いいか、、、
「海鮮その2」の伊勢えびをGETしたあとはスーパーで買出しをする事に。
なぜかコストコフェアが開催されているのを横目に食材を買い込みますw
で、やっとの思いでキャンプ場に到着!
まさかの暑い日差しが照りつけるなか、気合で設営を済ませてノンビリと1日を過ごしました。
今夜は海鮮1号さんと我が家の2家族だけ。
この翌日、撤収日にピンク兄弟になったお二人の家族が合流して合計4家族でのキャンプとなります。
あ、ピンクマンて言っても、最終日にたまたまピンクのTシャツがかぶっただけでございます。
ごめんなさい。面白い事が浮かばなかった・・・・
え~~と、、、そうだ、そうだ、海鮮・・・・
この日の晩ご飯。
ちょっと小ぶりでしたが、新鮮なものがお安く購入できました。
で、今宵はタタキで。
子供が寝静まり大人タイムとなった深夜・・・忘れていた御宿の伊勢えび祭りで購入した海鮮その2の伊勢えびさんを食べる事に。
めったにない事なんで、ここ写真多めで(笑)
死んでるかと思いましたが、水洗いした瞬間に元気に動き出しビビるビビる(汗)
こんな感じで・・
出来上がり~~
ぷりっぷりでしたね!!
まぁ、酔っ払ってたのであまり覚えていませんが(笑)
あ、そうだ!!!このキャンプに向けて出刃包丁なんぞを持っていこう!
的なことを以前書いていたのですが、すっかり持って行くのを忘れてしまい家で留守番となりました。
なので、この3泊4日はユニフレームの牛刀が終日頑張ってくれましたね~
すでに廃盤になっているらしいこの牛刀、購入後の初めての仕事はボクの左手でした。
それが今では右腕となり・・・
つづきます
伊勢海老なんて・・・セレブですね~~~!
茨城の方は伊勢海老釣りOKなんですよね??
行ってみたいな~~
伊豆はかなりうるさいですからね~~
2回ほど職質されました・・・笑
えっそこで続くの!?
ども~ピンクの片割れです(^^ゞ
アジ&伊勢えび(の味噌汁)ご馳走様でした~
美味しかったです(*^_^*)
新鮮な伊勢えびもうまそ~!!
Y&Kさん
茨城釣り放題っすよ~♪
一度行ったことあるんですが、ちびっこなアイナメ1匹でやられて帰ってきました(ToT)
平日の夜に行ったので、飲んでイス寝で気づくと朝みたいな(笑)
ぜひぜひ行きましょう~
すずパパさん
もうですね~
写真整理で力尽きましてですね~
書く気力がなくなりまして・・・・
すでに次のキャンプモードになっておりまして・・・・・
もう少しだけ頑張ります^^;
こんばんはー。
房総キャンプは未だ未経験なんですよねー。
勝浦担々麺も食べたいし、勿論伊勢海老の踊りも食べたいし。
食が充実しているキャンプにあこがれます〜。
特に居酒屋が併設されていれば・・・・(汗)。
こんにちは。
房総半島は、冬でも暖かいんですかね?
行ってみたいです(^_^)
伊勢エビ釣ってもいいんですか?って釣り方分かんないけど…(^^;;
こんにちは♪
伊勢海老のお刺身御馳走様でした!
ぷりっぷりで美味しかった~(#^.^#)
僕には高級過ぎて買えないので、また御馳走してくださいね~(^_^)/
けん爺さん
我が家からだと海の幸といえば房総ですね!
日本海の魚が結構好きだったりするんですが、なにぶん我が家からは距離がありすぎまして・・・(^_^;)
何しにキャンプに行くって、最近は食べる事と飲むことが上位にランクインしています(笑)
キャンプってなんだろう(笑)
くめっちさん
冬はどうなんでしょうね?
風さえなければ過ごしやすそうな・・という勝手なイメージを抱いています^^
伊勢えびは千葉で釣るとたぶんタイホされますww
漁業権のないところだと釣りはOKなんですよ~♪
今度行きます??
猛厚さん
プリップリでしたね~♪
味噌汁を失敗したのが悔やまれます(ToT)
我が家ももう買えません・・・・。
ザリガニでもいいですか?
近所にいるので無料です(笑)